おぐてん、堕天。
ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず¹。 年が明け、代は代わり。我らが根城、5号館525教室に先輩方の 姿はない。 僕ら全然ウェルカムなので練習来てくださればいいのにね。
さて。引き継ぎを受けて僕は今、何を書かん。立ちはだかるは、 先代ブログ担が上げるだけ上げて去って行ったハードル。 イシンバエワでも超えられねぇよ。 豆腐メンタルの僕が押しつぶされてしまうその前に。ここは、 聡明なる石◯女史の初回投稿を……アレだ。パクっていこう。 上がり過ぎたハードルは、くぐって通るに限る。
見てみて仰天。 一見関係なさげなエゴサの話から本編に絡める流石の手腕に、 初回は名前を明かさぬ謎キャラ設定。これには当時の読者も、6ヶ 月程先走って疑問を抱かずにはおれまい。"君の名は?"
かと思いきや、エクスコ紹介で惜しげも無く名を明かすんかーい。 しかもこれでもかとばかりに目を惹くショッキングピンク。 なるほど先輩、これが本場のお笑いですね!あと先輩、 僕もエゴサかけられたら詰むんですけど、 どうしてくれはるんですか!
やべ、関西弁出ちゃった。でもホントは関西人の血、 一滴も流れてないからもうやんないね。
さてさて話は舞い戻り。ここまで来てお気づきかもしれないが、 何を隠そう……僕は、軽い。徹頭徹尾ゆるく生きているため、 軽い文章しか書けないし書かない。将来職に困ったら、 ラノベでも書いて生きていこうと思っているくらいだ。格式高いU TDSのブログをそんな奴が担っていいだろうか、いやよくない。 (反語。二次試験 きちっと訳せよ 受験生。)
でもご安心を。軽いの反対は重いか硬いか。UTDSの2017ブ ログ担当は二人組。ヘリウム&クリプトンガスの相方、 板べえがいる。彼の文章はカッコイイ。 一年終わってブログ本出したら芥川賞も目じゃないね。漢字占率9 0%でお送りしております。
それにひきかえこの偏差値低そうな文章よ。とはいえ自分、 これで結構語感とか考えているつもりではいる。「 僧は推す月下の門」がいいか「僧は敲く月下の門」 がいいか、決めかねて悩んじゃったりね。やっぱり、 そういう感性の中に白がある。なんて、そう思いません?(何のこ とか分からない?赤本 2009 現代文をみてくれよな!)
のらりくらりと書いてはきましたけども。 祭りの後に訪れるは冷静さ。改めて、重責ですね。 先代ブロガー達が積み上げて、石丸先輩が受け継いで、 守り通して、渡してくださって、プラスαされた伝統は、重い。 壊さないように、それでも萎縮しないように、頑張りたい。
ブログだけでなく先輩方が引き継いでくださったこのUTDS。 特にこの人数が少ないと言われる僕らの代、 各々が一生懸命全力で盛り立てて、楽しんで行こうと思います。 至らぬ点が多いかも知れませんが、 この部を後輩にも受け継いでいけるように頑張ります。 ご支援ご指導のほど、よろしくお願い致します。
とまぁ、本日のお喋りはこの辺で。今回ちょっとマニアック内輪ネタ多いかなぁ。 次から気をつけよう。
僕のハンドルネームどうしましょうね。これは追い追い。
それと、積極的にコメント書いてくれな!
意外と書く励みになるらしいよ!
じゃ本題へ。今年は部員一同総活躍社会を目指して、全役職がエクスコだぜ!
Reference
1. "Houjyoki" Choumei Kamo, 1212
1. "Houjyoki" Choumei Kamo, 1212
-----------------------------------✂-----------------------------------
《《UTDS新エクスコ紹介》》
Tips "えくすこ"ってなに?
G8みたいなモン。要するに執行部。日本語で言えばいいのにね。 でもそういうトコ、嫌いじゃないぜ?
部長: S. 柴田
副部長: iTV
国際渉外: 渡辺Tak
国内渉外: 髙田(髙であって高じゃないぜ!)
総務: くまちゃん
会計: 渡辺H
社会人練習担当: よっつん
新歓担当: 栗・えりな・小林・けんおー
合宿担当: 千佳ちゃん feat. おぐてん
Web担当: 新本・しまおー
ニュースレター担当: さゆり
AAパーティー担当: 孫兄貴・水野・新本
ブログ担当: おぐてんとiTV
新歓担当: 栗・えりな・小林・けんおー
合宿担当: 千佳ちゃん feat. おぐてん
Web担当: 新本・しまおー
ニュースレター担当: さゆり
AAパーティー担当: 孫兄貴・水野・新本
ブログ担当: おぐてんとiTV
さぁ、良いお年にしましょうか。
コメント