JPDU Autumn tournament 2018報告文 by山本君
こんにちは、ブロ担の有田です!
今回は関西で開催されたJPDU Autumn Tournament 2018の報告文を、UTDS2年のパパ山本君に書いていただきました!
大会ラッシュですね、報告文が追いつきません....!12月に引き継ぐためにも頑張って追いつきたいと思います。大会が多いこともあってか、駒場練には多くの1年生や先輩方がコンスタントに参加してくださっていて、嬉しい限りです(余裕があれば普段の練習についてなども紹介したいですね、色んなinstitutionの方にも参加していただきたいですし)。
それでは、早速報告に参りましょう〜!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

TokyoA(Kurihara, Arimoto)



<Adjudicators>

Horiguchi
Mizokami
Kurauchi
<Organized Committee>
Tab Director : Kurauchi
Grand finalist

TokyoA(Kurihara, Arimoto)

TokyoD(Matsuo, Matsumura)
<Speaker Prize>
The best speaker

Arimotoさん
3rd best speaker

Kuriharaさん
5th rookie best speaker

Matsuoさん
<Judge Prize>
2nd best adjudicator

Mizokamiさん
<breaking Adjudicators>
Horiguchi さん
Mizokamiさん
Kurauchiさん
今回は関西で開催されたJPDU Autumn Tournament 2018の報告文を、UTDS2年のパパ山本君に書いていただきました!
大会ラッシュですね、報告文が追いつきません....!12月に引き継ぐためにも頑張って追いつきたいと思います。大会が多いこともあってか、駒場練には多くの1年生や先輩方がコンスタントに参加してくださっていて、嬉しい限りです(余裕があれば普段の練習についてなども紹介したいですね、色んなinstitutionの方にも参加していただきたいですし)。
それでは、早速報告に参りましょう〜!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんにちは、UTDS2年の山本です。今回は9月22・23日に関西で行われたJPDU Autumn Tournament(通称:秋T)の報告をさせていただきます。UTからはディベーター4チーム、ジャッジ3名が参加しました。報告文ということで、①大会概要②Participants ③Results という構成でお届けします。(この時点で君はディベーターの鏡by 有田)この記事ではやや事務的な内容が多くなってしまうかもしれませんが、関西遠征めーっちゃ楽しかったので写真などからその雰囲気が少しでも伝わればいいなと思います。それではどうぞ!
①What is 秋T?
・JPDU主催、BPstyleの2日制オープン大会
・今年の会場は1日目:立命館大学びわこくさつキャンパス 2日目:神戸大学鶴甲第1キャンパス(移動距離長かった…)
・今年は参加チーム数43、メインブレイク16、ルーキーブレイク4
・コードネーム制の導入(ラウンドが始まるまでどこのinstitutionのチームと戦うか分からない)②participant
<teams>
TokyoA(Kurihara, Arimoto)

Tokyo B (Hiramoto, Chinone)

Tokyo C (Hasizume, Yamamoto)

Tokyo D (Matsuo, Matsumura)
<Adjudicators>

Horiguchi
Mizokami
Kurauchi
<Organized Committee>
Tab Director : Kurauchi
③results
<Team Prize>Grand finalist

TokyoA(Kurihara, Arimoto)
Rookie Grand Finalist

TokyoD(Matsuo, Matsumura)
<Speaker Prize>
The best speaker

Arimotoさん
3rd best speaker

Kuriharaさん
5th rookie best speaker

Matsuoさん
<Judge Prize>
2nd best adjudicator

Mizokamiさん
※倉内さんはタブ業務でR3不参加のためプライズには反映されませんでしたが、
アベレージ10.0点(!!!)で「真のBest Adjudicator」として表彰されていました。
おめでとうございます!<breaking Adjudicators>
Horiguchi さん
Mizokamiさん
Kurauchiさん
以上が今回の報告となります。受賞された方々おめでとうございます、そして参加された皆さんお疲れ様でした!
コメント