オーストラルの結果

オーストラルの結果を報告します。
今回、UTDSからは大庭(公共政策大学院修士2年)、田中(文一2年)、犬束(文三2年)が参加しました。
以下が結果です。

ADAM(Another Day at Melbourne) 予選5戦 1勝4敗
この大会はチーム名を自分でつけられる大会だったので、相手のチーム名とそのあとに括弧でどこの大学のチームかを書いておきます。因みに、うちはOne-Dimensional Menというチーム名で参加しました。
R1:vs Adam and Steve's Adopted Children(University of Melbourne, Australia) ○
R2:vs Heaven(University of Melbourne, Australia) ×
R3:vs ASIC lifts ban on short selling(Australian National University, Australia) ×
R4:vs Babs, Jackie, and the old dickhead(Monash University, Australia) ×
R5:vs ANU 5(Australian National University, Australia) ×

Pre-Australs 予選4戦 3勝1敗 3位ブレイク 優勝 大庭、田中: 2nd best speaker
R1:vs Debate Association of Ewha 1(Korea) ○
R2:off(参加チーム数が奇数だったため毎ラウンド1チームがoffでした。この分は勝ちと計算されてスピーカーポイントは他のラウンドの平均が加算されたらしいです)
R3:vs Debate Association of Ewha 2(Korea) ○
R4:vs Multimedia University Malacca(Malaysia) ○
R5:vs Assumption University 1(Thailand) ×
SF:vs Chulalongkorn University(Thailand) 3-0 ○
GF:vs Assumption University 1(Thailand) 3-2 ○

Australs 予選4勝4敗 ESL2位ブレイク ESL Semi-finalist
R1:vs Victoria University of Wellington 5(New Zealand) ○
R2:vs University of Melbourne 1(Australia) ×
R3:vs Australian National University 2(Australia) ×
R4:vs Debate Association of Ewha 1(Korea) ×
R5:vs International Christian University 2(Japan) ○
R6:vs Universitas Pendidikan Indonesia 1(Indonesia) ○
R7:vs Multimedia University 2(Malaysia) ×
R8:vs Assumption University 1(Thailand) ○
ESL SF:vs Chinese University of Hong Kong 1(Hong Kong) 0-7 ×

コメント

Youngman さんのコメント…
おお、久々にブログが更新されている。

ESLブレークおめでとう。4勝はすごいね!!ただ、丸を数えていくと5つあるけれど、これは何かの間違い?

メルボルンとか、ANUとか、いいところに当たっているね~。うらやましいよ。

プレオーストラルは優勝したんだ。これもすごい成績だね。自信になったでしょう。

ところで、ADAMって何?何気にモナッシュと対戦しているし。メルボルンに1勝してるし。

ちょっと!!これじゃ全然足りないよ!!ヤングマンの好奇心がさっぱり満たされないよ!!もっと詳しく報告してください。待ってます。
Atsushi さんの投稿…
ジョニーです。コメントありがとうございます。

あれ、いつの間に更新されてますね。多分部長が更新したんでしょう。

ありがとうございます!丸が5つあるのは、R4のDAE 1との試合が本当は×なんです。まあ、多分部長も負けたのがよっぽど悔しくてうっかり間違えちゃったんでしょう(笑)

確かに、なかなかいいところと当たれたと思います。でも、ブレイクしたチームと当たりたかったなぁ、というのはあります(当たったチームはどこもブレイクしてなかったので)。

プレオーストラルは優勝してしまいました!自信にはかなりなりましたね。

ADAMというのは、Another Day at Melbourneと呼ばれる、University of Melbourneが主催しているオーストラルのプレ大会です。大体毎年オーストラリアの大学だけが参加するそれほど規模が大きくない大会なのですが、今年はオーストラルがオーストラリアで開催されるということもあったのか、韓国、タイ、中国などオーストラリア外の国からも結構参加していました。この大会では全部オーストラリアのチームと当たれたので相手のレベルが高くてよかったです。

ですよね、分かります。今韓国で開催されているAsian Debate Instituteに参加しているので、これが終わったら、テスト勉強しながら詳細を更新しようと思います。乞うご期待!