BP novice east 感想by 松村くん〜やっぱり先輩達はすごい!〜

こんにちは、ブロ担の有田です。長らく更新が止まってしまい申し訳ありませんでした!
私の大会ラッシュがようやく幕を閉じ、総会で下の世代に引き継ぎが行われました。新しいブログ担当の方達にはTokyo Miniあたりからお願いしようと思うので、それまでに頑張って更新できるだけしてしまいたいと思います。
iTVさんのような有終の美をブログで飾りたいですが、iTVさんの素晴らしい文章を前に気が引けてしまいます。引き継ぎが終了する前までにゆっくり考えてみたいです。

さて、今回はBP Novice East2018の感想文を、1年の松村くんにお願いしました!有元さんと組んだ彼は、BP novice の大会趣旨である「先輩から多くのことを学ぶ」をしっかり感得してくれたようです。
それではどうぞ!




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんにちは。理科一類の一年生、ゆーてでもさあ新入生の松村広大です。あ、「ゆーてでもさあ」っていうのは一部の一年生で流行っているUTDSの別称のことです。かわいらしくていいですよね、ゆーてでもさあ。余計に長くなってるじゃんっていうツッコミはなしでお願いします。

 UTDSのブログは高校生のころから読んでいてとてもなじみ深いものなので、今回初めて、それもとても思い出深い大会であるBP Novice Eastの感想文を寄稿させていただくことをうれしく思います。

UTDSのブログ=イントロが長いという固定観念で支配されていますが、私の国語力では耐え切れずにさっそく文章が右往左往してしまいそうなので、そうなる前にノービスの感想文に入っていこうと思います。BP Noviceってなに?という方は報告文を先に読んでください。


1. 先輩パートナーについて
 ありがたいことに、4年生の有元万結さんとチームを組ませていただきました。ラインで送られてきたチーミングを見た瞬間に興奮と驚きと喜びから自宅で一人、全方位の神に感謝しました。有元さんは言わずと知れたすごいディベーター&ジャッジですよね。何がどうすごいのかは私の語彙力がキャパって「すげえ、やべえ」だらけの駄文になりそうなので書きませんが、どれくらいすごいかというと、私が前のロール(リーダーかメンバー)で最低限の仕事をすればまわりがどんなに強くともだいたい1位をとれちゃうという感じです。ありえん強い。

2. 大会前の練習、当日のラウンド
 本当にありがたいことに、パートナーの有元さんに駒場練、プレパ練、直前の練習会に付き合っていただきました。さらに、有元さんと一緒だったラウンドはすべてに共通して、対戦するほかのチームが超ウルトラ強かったのがとても嬉しかったです。どの練習ラウンドでも有元さんがいるので強いラウンドに(前島さんから駒場練のアロケが送られてきて阿鼻叫喚することもしばしば)、ノービス当日はR2以降すべて3*n点ラウンドに送り出されました。

毎度毎度ありえん強いディベーターに囲まれ、例えるなら、ディアルガvsパルキアvsダークライvsピカチュウ、アベンジャーズの戦いに巻き込まれた市民、みたいな感じでした。毎試合緊張しっぱなしでしたが常に何か吸収できるチャンスであり、毎ラウンド後はずっとなにかもっと学べることはないかを探すので必死でした。こんな貴重な経験はめったにできないので。大会期間中のプレパ用紙、録音はお宝としてすべて取っておいてあります。すべてのラウンドが新鮮な体験になりました。

 大会の結果は、1位・1位・1位・2位でチーム優勝、有元さんはベストスピーカー、私はルーキープライズ入選となりましたが、自分のプライズ入りは言うまでもなく有元さんが授けてくださったマターのおかげであります。完全感覚コバンザメですが、これでルーキープライズ入りしなかったら逆に申し訳が立たなかったのでよかったです。そして有元さんさすがです、ベストスピーカーおめでとうございます!

3. さいごに
今回初めて優勝トロフィーを手にしましたが、その時感じていたのは嬉しさではなく、もっとチームに貢献できたかもしれないという悔しさや、これで有元さんと組んだ素晴らしい時間が終わってしまう寂しさ、もっといろいろ学びたかったという気持ちでいっぱいでした。

 こんな感じで大会直後は虚無感に襲われていましたが、高校同期のKDSディベーター矢吹君(彼はこの大会にシャドーとして田村さんと出てなんと影のチャンピオンとなりました)に「まあ、俺らコバンザメなりに頑張ったよな」と言われて、まあ確かにそうだよなあ、とその言葉を反芻しているとメンタルが復活していきました。

この度は身の丈に合わないものをいただきましたが、今回教わったことを糧にして、いつかこの賞に見合うような強いディベーターになれるように精進します。ワールズなどのいろいろな大会が控えていて忙しい中チームを組んで練習に付き合っていただいた有元先輩、本当にありがとうございました!自分でもこの大会期間を通じて自身の成長を感じることができました!

また、JPDUブログの方に、有元先輩が書いたノービスの感想文が載っています。こっちはIRモーションへの対策、大会のモーションの復習に使えるリサーチ等がたくさん載っていてとてもためになりますのでノービスに出た一年生はみんな読むべきと思います。(http://blogjpdu.blogspot.com/)

以上ですありがとうございましたさよなら~~~~

コメント