ディベートのすすめ報告
今回のイントロはちょこっと長いゾ☆
お久しぶりです! テストも終了し、ついに春休みに突入しましたブログ担当の青木です! 皆さん、バレンタインはどうでしたか!?
男性諸君、お目当ての女性からはお義理でない手作りチョコを貰うことはできたかな!?
女性諸君、お目当てでない男性を適当にあしらうことはできたかな!?
お目当ての男性に愛情たっぷり手作りチョコを渡すことはできたかな!?
ちなみに僕はUTDSのS先輩、KDSのN女史から強奪 頂戴することに成功しております! 去年までとは違うのだよ、去年までとは!
……すみません。調子のりました。
という長々とした最近は読み飛ばされがちらしいイントロはそろそろ終わりとしまして、本題に。今回は2月16日、17日に行われました、「ディベート界の恋愛活動の促進」を大会趣旨とする慶應義塾大学主催の「ディベートのすすめ」の報告です。実はUTは去年Champion+3年連続一位ブレイクと成っており今回二連覇+4年連続一位ブレイク
目指しております!
そして、この大会には実に非リア充殺しのユニークな規定が存在しておりまして、(1)「他大学とのジョイント」+(2)「チームには恋愛対象となる性別がいる」ことが絶対条件となっています!!
UT内でも女性会員に対しては未だに十全なコミュニケーションが取れず、チームを組むにしても自分から声が出せない僕はインビテが来た時点でそっと携帯を閉じました。そもそm(ry。……はい。本当にすみませんでした(本日二回目)。ちなみに、先代ブログ担当・会長氏は昨年の記事で、「僕はテスト前ということもあり、あくまでもテスト前だということもあり、出場は断念した」とおっしゃっておりますが、幸松・岩井両ブログ担当氏はきっちりと相方を見つけて出場していることを考えると、ここ最近でブログ担当の(ある方面での)質の低下が懸念されますね。(←会長に怒られそうでビクビクしてます)
早速出場メンバー紹介に移りましょうか。今回はUTからは多くの会員が出場しました!
・ハナの古鍋アイランド:Ms.Lee、Mr.Furuta、Mr.Nabeshima
・負けたら出禁:Ms.Hirasawa 、Mr.Matsunaga、Ms.Takai・ICUTitech:Mr.Ishikawa 、Ms.Orito、Mr.Ito
・両手にまりな:Ms.Tatsumi、Mr.Taniyoshi、Ms.Sugimoto
・先に絵馬をかく教授:Ms.Kuzushima、Ms.Tajima、Mr.Kuroki
・ゲロルシュタイナー:Mr.Takahashi 、Mr.Sekiguchi、Ms.Takahashi、
・Unexpected Muro:Mr.Muro、Mr.Kawaguchi、Ms.Nakano
・キャラメルクラウチーノ:Mr.Mizokami、Mr.Kurauchi、Ms.Yukimoto
・Puyopuyo3:Mr.Tanaka、Ms.Iwae、Ms.Sakakibara
・Teamぱにぱにぱに:Mr.Niitani、Ms.Yamada、Ms.koizumi
抜群の安定感。 |
高井さん、目線下さい。 |
圧倒的存在感! |
谷吉さん、そこ変わってください。 |
教授、久々に殺意というものを抱いたよ。 |
W高橋&関口 |
中野さん、チョコありがとう! |
紳士と淑女。 |
まさかのペアルック。田中君が着ると、どうみてもs(ry |
V(^ ^)V |
さて、UTDS当代部長は一番最初に見るという、結果発表のセクションに移りましょう!! (部長、イントロも読んでくれよ……。)
BGM スタート!!
╲エンダアアアアアイヤァアアアアウィルオオオルウェイズラアアブユウウアアア!!╱
まず、石河先輩が6th breakからQuarter
finalist、平澤が5th
breakからQuarter finalist、李(ハナ)先輩が1st breakからSemi finalistとなりました!!! おめでとうございます!!
なんと、これで4年連続一位ブレイクです!! そして、平澤が4th best
speaker となりました!!
この時期はどこの大学でも試験があり、あまり練習時間が取れない+他大学生との練習機会がとりづらいなどの要素が重なったチームも多いかと思いますが、その中でこのような素晴らしい結果を残すことができたお三方とそのチームメンバーには感服です。2連覇は成し遂げられませんでしたが、ここまで勝ち進んだこともそれに負けず劣らずブリリアントであります!!
この時期はどこの大学でも試験があり、あまり練習時間が取れない+他大学生との練習機会がとりづらいなどの要素が重なったチームも多いかと思いますが、その中でこのような素晴らしい結果を残すことができたお三方とそのチームメンバーには感服です。2連覇は成し遂げられませんでしたが、ここまで勝ち進んだこともそれに負けず劣らずブリリアントであります!!
また、当日活躍されました慶應義塾大学の皆さん、コミの皆さんもお疲れ様でした。二日間にわたる大会では様々なトラブル等があったかと思いますが、非常にスムーズに進行できていたと伺っております。ありがとうございました。
今回の「ディベートのすすめ」はある種区切りのような大会でして、本大会の前まではテストやら新役員の引継ぎやらでなんだかんだで色々とタスクが存在していましたが、そろそろ諸々の業務等々に慣れ始め余裕が出来たころです。ですので、本大会からはまた心機一転、ディベートに集中して取り組むことができるのではないでしょうか。
春休み中は春セミナー・T.I.Tech Cup、部内戦、ICUT、MDO、春合宿etcetcとイベント盛りだくさんです。各大学も4月からは新一年生が入学し、現一年生はついに教える側にも回ることになるかと思いますが、そこに不安を抱えている方もいらっしゃるかとも思います(かくいう僕もその一人なわけですが)。しかし、この春休み中の大会や練習会、種々のイベントは皆さんの力を目一杯伸ばし、教える側・ジャッジ側となったときでも問題なく行動ができる力の土台を形成するものであるでしょうし、また、国際大会でも活躍するぞ!
という方々にとってもこの時期はとても貴重なものとなるかと思います。自大学の先輩だけでなく他大学の先輩方と交流することで今までとはまた違った視点が得られるかもしれません。
長々と書きましたが、結局、「これからも頑張りましょう!」
ということで締めさせていただきます(これでいいのかな……?)。
それでは今日はこの辺で。ノシ
追記
本大会の感想は、UTDSのマドンナこと今回華々しい結果を残してくださった李(ハナ)先輩と、僕と足して2で割れば準ミスター東大にも(イロイロな意味で)勝るとも劣らないと噂のUTDSの恋愛マスター・高橋にお願いしました!
マドンナ、師匠、よろしくおねがいします!!
追記
写真を提供してくださった皆さん、急なお願いを受けていただきありがとうございました。特にKDSのもなみ先輩には格別の感謝を。他大学にも関わらず、参加者の写真を寄越せという僕の無理なお願いを二つ返事で受けていただき、ありがとうございました。
この中に二人、仲間はずれがおる。 |
真ん中は誰だ? |
一方その頃駒場では……。 |
コメント