20th Elizabeth Cup 大会結果報告&感想


  だんだん梅雨&猛暑が顔を出しはじめ、過ごしやすい時期とのお別れに気分も少し陰り気味になりそう......な季節です....






が!!!!


今年もついに、このブログの季節がやってまいりました!!!!!!


20th Elizabeth Cupです!!!


大学に入ってすぐの1年生の皆さんに上級生と組んでいただき、大学英語ディベートのコミュニティにWELCOMEする、多くの1年生にとっても、各インステの新歓担当にとっても一大イベントです!!!👑👑
UTDSからは23人の1年生に出場していただき、23チームが出場しました!(あまり仕事をしていない)新歓担当としてもとても嬉しいです!!🤩🤩
そしてなんと、今回新入生のお二人から大会の感想文をいただきました!!!✨大学ディベート始めたてのフレッシュな新入生の方の感想文を一足早く読んでいる広報担当はもうニコニコしています!

それではどうぞ!!

目次

・大会概要
・UTDS Prize
・大会感想 (by A.Kさん)
・大会感想(by I.Nさん)

大会概要

Elizabeth Cupは、ICUの英語ディベートサークル(ICUDS)に主催される、「大学に入ってからパーラメンタリーディベート歴1年未満の人がチームに一人以上いること」というチーム条件が特徴の大会です。国内大会の中では最大規模の大会となります。

【大会趣旨】- 新入生ディベーターにディベートを楽しんで頂き、ディベートの魅力に触れる機会を提供する。
【日時】- 2023年5月21日 (日)
【会場】-Discord(online)
【大会形式】
-North American Style(2 on 2)
- Constructive Speech: 7 minutes
- Reply Speech: 4 minutes
- Preparation Time: 20min
- POIあり
【ラウンド数】4ラウンド
【参加対象】大学の団体に所属する全てのディベーター(学部生・大学院生は問わない)、各ディベート団体の卒業生、高校生(学年、経験年数は問わない)

UTDS Prize

【Team Prize】
[The Best Team]
▶ Tokyo Draco (Tomoaki Sano, Tota Takahashi)

[2nd Best Team]
▶ Tokyo Cygnus (Maria Ikeda, Shingo Kodama)

[4th Best Team]
▶ Tokyo Pegasus (Seiichiro Tsutagawa, Yuichi Masaoka)

[7th Best Team]
▶ Tokyo Aries (Nasa Tsuchiya, Riho Takahashi)

[9th Best Team]
▶ Tokyo Pisces (Kei Kashioka, Takeshi Matsuda)

【Speaker Prize】
[Elizabeth 1st Best Speaker]
▶ Tota Takahashi

[Elizabeth 3rd Best Speaker]
▶ Kana Ishikawa

[Elizabeth 5th Best Speaker]
▶ Atsuki Ito
▶ Nasa Tsuchiya

[Elizabeth 8th Best Speaker]
▶ Maria Ikeda

[Elizabeth 10th Best Speaker]
▶ Tomoaki Sano
▶ Yuichi Masaoka

[Arthur 1st Best Speaker]
▶ Shingo Kodama

[Arthur 4th Best Speaker]
▶ Kei Kashioka
▶ Mare Fukui

[Dookie 1st Best Speaker]
▶ Kasumi Kanari

[Dookie 4th Best Speaker]
▶ Aika Egami

[Dookie 7th Best Speaker]
▶ Mai Kawana

【Adjudication Core】
[Deputy Chief Adjudicator]
▶ Jo Watanabe

【Organizing Committee】
▶Mariko Kawabata (Tab)

大会感想 by A.Kさん

はじめまして、こんにちは!新入生のA.Kと申します。


私は、今回のElizabeth Cupが初の英語ディベート大会への挑戦でした。というのも、私は「英語ディベートとは何か?」さえも知らなかった、全くのディベート初心者です。海外に行ったこともなければ、英語が得意なわけでもありません。ただ「英語を話せるようになりたい」という漠然とした野望と、「論理的思考力を身に着ければ将来役に立つかも?」…という考えから、英語ディベートに興味を持ち、今回の大会に出場させていただきました。


初めて新入生練習会に参加したとき、(もちろん良い意味で)唖然としました。ラウンドが始まった瞬間に一気に引き締まる場の空気。オンライン上であることを忘れさせるくらい、熱のこもった先輩方のスピーチ。とにかくすごいと思った。どうしてあんなにも流暢に英語を話せるのか、どうしてあのmotionからこんなにも多くアイデアを膨らませることができるのか、どうしてあの短時間で反論を思いつけるのか…頭が“?”でいっぱいになりました。「先輩方みたいにディベートをしてみたい」と思う一方で、「自分に出来るわけない」と半ば諦めの感情を抱きました。しかし、最終的には憧れが勝り、ディベートに挑戦してみることに決めました。


いきなりラウンド練習に参加したところ撃沈したので(笑)、ひとまずスピーチ練習に参加しました。駒場練は自分で練習内容を選べるので、初心者でも参加しやすくとても助かります。スピーチ練習では、基礎となる立論の仕方を丁寧に教えていただきました。当初は「7分もスピーチするなんて絶対無理!」と思っていましたが、立論のポイントをしっかり意識することでかなり話せるようになりました。何事も基礎が大切だということは不変の真実です(笑)スピーチ練習に参加すると、ラウンド練習にも参加しやすくなると思います。(スピーチ練習は本当にオススメなので是非!)


Elizabeth Cupに挑戦することを決めてからは、一緒に出場していただいたY.Y先輩にサポートしていただき、スピーチ練習・ラウンド練習ともに、より力を入れて取り組みました。夜の駒場練のみならず、昼の空きコマを使ってスピーチ練習の機会を作っていただきました。立論の仕方やargumentを考えるコツ、反論やReply、メモの取り方…本当にたくさんのことを教えていただきました。練習の機会を多く設けていただいたことで、7分間スピーチをすることにも大分慣れました。(夜の駒場練では、他の新入生と仲良くなれて嬉しかったです!)また、毎回の練習の際に的確なFeedbackをくださったので、自分の出来ている点・改善点を確認しながら練習出来ました。


それ以外にも、レクチャーやワークショップ等外部の練習会に参加したり、一人でプレパをしてスピーチをしたり、YouTubeでディベートの動画を見てそのスピーチを真似したりしていました。また、駒場練で上手くいかなかった日に、夜な夜な先輩方に深夜テンションでLINEすることもありました(笑)(皆さん快く返信してくださって感謝しかないです。)自分の性格上、上手くいかないとかなり辛くなる(初心者なので当然上手くいくわけない)のですが、「今の自分に出来る限りのことをしよう」と思い練習していました。


Elizabeth Cup当日、無駄に早起きをし(寝不足)ラウンドに臨みました。私はFirst SpeakerReplyをやらせてもらいましたが、やはり難しかったです。(特にR3Love motionは解釈に苦しみました…笑)先輩がSecondで私の立論を補強するとともに、相手サイドに的確に反論してくださったので本当に本当に本当に助かりました。(先輩が共有してくださったメモが最強すぎました笑)「こうすればよかった…」と後々思うことも多々ありましたが、全スピーチで規定時間を使い切るくらいに話せたのは本当に成長だと思います。(今では「7分じゃ足りない!」と思います笑)今自分にできる最大限のことはやり切ったと思います。結果は1勝2敗で、Scoreも決して高くはありませんでしたが、Judgeの方や先輩のコメント、そして「実際に大会に参加した」という経験から、多くのことを学べました。(同時に、リスニング力を鍛えないとまずいと痛感しました…笑)


Elizabeth Cupは私にとって本当に価値のある経験でした。多くの学びを得たのはもちろんのこと、上手くいった点・いかなかった点全部ひっくるめて、とにかく楽しかったです!かなり疲れました(自宅でPCに向かっていただけなのに)が、気合を入れればもう1ラウンド出来る気がします(笑)それくらいおもしろかったです。まだまだ改善点の方が多い未熟者ですが、1年後にこの文章を見て懐かしさに浸れるくらい、努力していきたいです。この大会で感じた「ディベートを楽しむ気持ち」を忘れることなく、自分のペースで一歩一歩進んでいきたいと思います。


これからもよろしくお願いします。



感想 by I.Nさん

パーラをしたのが1年半以上ぶりで、最初語彙もアイディアも出て来ないくらいになっていたので大会に出るのはかなり不安でした。ですが、スピーチとか内容に関しては先輩がかなりサポートしてくれたのでそこには不自由しなかったので、そこでメンブレせずに済んだこともあってかなり楽しめました。

コメント