Aoyama Women’s Cup 2018 written by まるる(^^)/

みなさんお久しぶりです〜〜!2年前にブログ担当をしていたまるるです(^^)/今回は現ブログ担当のみずきちゃんから依頼して頂いて久々にブログを書けることになりましたᕕ( ᐛ )ᕗみなさん元気でしたか〜〜?まるるは今回も相変わらずふざけたブログを書きたいと思います( ˙³˙)( ˙³˙)
Aoyama Women’s Cupとはなんぞや??
「ディベート界における女性ディベ―ターの交流の促進、並びにエンパワーメント」を趣旨とするBP Styleの大会。性自認が女性の者のみディベ―ターとして出場可能で、12/1(土)に青山学院大学で行われました。

ひさびさにディベート大会に訪れることができたのですが浦島太郎ばりに知らない人達が増えていました!ではビシバシ紹介していくぜっ

DEBATERS
かなふみ(Ishizaka, Inoue)
左の溢れる女子力ふみなちゃんからのアプローチで結成されたらしいかなふみ!右のかなんちゃんは新部長なのである。かなんちゃんはカラスとくらげなどといった動物が大好きとのこと。そもそも動物好きでない〇るには彼女の嗜好はおろかその二つの共通項を見出すことさえ不可能であった。(ごめん)
平本さんがキューピット(Chinone (joint))
「お互い片思いだったんですが平本さんが繋いでくださったんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡」というふんわりべったr(ryまろやか系女子二人組。二人の恋路とやらを仲介した彼はキューピッドというより妖怪ベタベタンくらいで良いと思う。
Mino Hashi(Arita, Horiguchi)
みずきちゃんでもしほちゃんでもなく第三者みのはしちゃんを唐突に冠したふたり。おそらく二人もみのはしちゃんに片思い中なのであろう。妖怪ベタベタンを召喚したい。

タムテツ娘。リターンズ(Arimoto (joint))
「タ」フで「ムテ」キな「ツ」ヨイ娘の略と予想
まるまるず(Hamada, Ishimaru)
ブログ写真を撮りたいとの可愛いみずきちゃんの申し出をがめつく断り、
激盛れ自撮りを撮るべく必死なハエ二匹🐝
特に右の輩など、白飛びしすぎて元の皮膚の色がわからんほどである。

詐欺プロフを見た後に現実を見るときの絶望感
Judges
Shibuyaさん
残念ながら写真がなかったので渋谷の写真で代用しますm(__)mすみません(*´з`)
Shibuta
UTDS三大活用Shibata-Shibuta-Shibuyaのうちの一人(雑)。
最近星野源化が止まらない。この時の頭🐓住めそう|:3
Yagasaki
ちなみに先ほどの写真の右。やがちゃんかわいいよやがちゃん
青学には大きなクリスマスツリーがありました!!さすがシャレオツプレイス!!本当におしゃれですね(#^.^#)


Julius
feedbackをするジュリアス!!!やっぱジュリアス痩せた気がする。マジで。
研究頑張ってくれ( ;∀;)
Hiramoto(AC)
平本くんのキメ顔(目をカッと開いて眉毛をピーンとあげて口をイーンと広げる)
大学に入ってから一ミリも変わっていない説
(どれがどの時の写真かを当てられた君は平本検定特A1級だ!)

キメ顔なんて言葉を知らなかった純粋だったころの平本くん(;_:)プリーズカムバック
Kurihara
WUDC頑張れ栗原!!!写真無くてすまん!この写真はNEAOの🌰原です

Asano(AC)

前部長Mr.Asano。同期にあっさんと呼ばしむるほどに人望の厚い彼だが、
AC紹介でEveryone's a star and deserves the right to twinkle.とマリリンモンロー格言の謎の引用により何者なんだというインパクトを与えたり、部長として最終日であった今日「引退しても老害にならないように頑張ります」などと老害4年達の前で言い放ったりと彼の本性は謎に包まれている。
とりあえずわかることとして彼はカッコいいのである。トゥインクルだぜ浅野。
こんな時もカメラ目線でトゥインクルしちゃってるMr.浅野。今日のファッションもかっこいいぜ。
今回の大会はステッカーを用意して下さっていて、たくさんの人が服や顔に貼っていました。サッカーみたいΣ(゚Д゚)顔かぶれんかったんかな。悔しいけどこれは完璧なトゥインクル爽やかスマイルですな(。-`ω-)
Matsumura
Fukuyama
Miura
Matsumura
上写真真ん中!浅野が浅野高校出身ではないのに対し正真正銘浅野高校出身である松村くん。ややこしいという感想は抜きにしてみんなもちゃんと覚えておこう!松村くんはとても真面目で練習熱心な良い子というだけでなくとてもカッコいいのである!!世の男子は彼の髪形を是非真似してほしい!!!

Fukuyama
上写真左!話したこともないのに書くのは半端なくためらわれるがなぜこの体勢なのだろうとの疑問を禁じ得ない彼。カッコいいシャツと革ジャンを着こなしつつ半端なく顔を後ろに引いているあたり小顔効果を地味に狙っているのではないかという邪推はやめるのじゃ。優しそうな福山君にみんなも話しかけてみよう。


Miura
上写真右!同じく話したこともない彼。なぜか東大のどこかで見たことがある気がするがそれは気のせいである。三浦君のパーカーまるるも欲しい。


勝負の様子
女人の園じゃ~~

うお!!有元と二年Mino Hashiのガチンコ勝負発見!!
虎視眈々と獲物を狙う有元

ではさっぱりとプライズにうつります~

PRIZES

{Team Prize}
[Grand Finalist]

さすがだ!!おめ~!!!!
{Speaker Prize}
[The Best Speaker]
Mayu Arimoto

今大会では過去二回出場して逃したBest Speakerを獲ることを目標にしていた有元。有言実行おめでとう!!すごい。それにしてもトロフィーのデカさが半端ない!!有元の腰ぐらいまである…!!有元も大量にトロフィーを持っているはずだけど過去最大級だと言っていました。
いつも壁に当たる度半端ない努力で圧倒的に乗り越える有元。WUDC本当に頑張って!!!!

[4th Best Speaker/ Novice Best Speaker]
Kanan Ishizaka

彼女のスピーチ、練習の時から本当に感動しました!!英語力もそうですがすごく内容が詰まっていて、しかも的確で。学ぶことがいっぱいあったし、
自分を省みるとできていないことばかりでうぎゃ~って悔しかった~((+_+))
UTDS次期部長になった彼女にみなさん更に乞うご期待!!!

もうわけがわからないほど腰が低いACゆみちゃん(WAD)。礼儀の鑑じゃ~(◞‸◟)

Fumina Inoue

すごすぎる!!!一年生の12月時点でこんなに英語で説明する力がついていて、大量の先輩を蹴散らして4位を獲るなんて凄いなぁ!!!多分(w)純ジャパだと思うけど、その星としてこれからもどんどん活躍して欲しいですね!!乞うご期待!!
嬉し恥ずかしが爆発するふみなちゃんと謎のチェケラポーズをとるトゥインクル浅野

ディベ―ターがやりがちな小顔になっていない謎の小顔ポーズまで完璧にマスター

賞を総なめにした凄すぎる一年生の二人with ちょけまくる浅野!!これからの活躍にみなさん乞うご期待!!

{Adjudicator Prize}
[2nd Best Adjudicator]
Julius Cueto
二人の間に漂う絶妙な距離感。(Juliusさすが!!)
拭いきれぬ距離感

あと1センチの恋

[3rd Best Adjudicator]
Yutaro Kurihara

栗原さすがだ~~!
でも彼は途中で帰宅してしまい、代わりに親友平本くんが受け取りました。
栗原の代わりにどや顔をする平本を見つめこんな時だけニヤニヤするジュリアス。やはり絶妙な距離感である。

[Breaking Adjudicator]
Hiroyuki Shibuya
Ryo Hiramoto
Teppei Shibuta 
Tomoko Yagasaki
Kotaro Asano

みなさん本当におめでとうございます!!!(●^o^●)

-----------------✄-----------------
まるる個人としては久々に出たものの全くうまくいかず、自分のディベ―ターとしての未熟さに悔しい気持ちもありますが、モーションはどれもとても面白く、レベル感やフェアネスなどもよく練られていて、かつAC陣の個性も反映されていて、とても楽しかったです(●´ω`●)ディベートを久しぶりにすると、普段の生活で中々使わない技能を一気にフル活用することになるのでとても興味深いですね。みな、組んでくれて本当にありがとう!!

それから、ディベートからしばらく離れたからこそ、むしろディベートの魅力や、ディベ―ターの皆さんのスピーチの凄さをより素直に再発見することができたように思います。
実は個人的に、ディベートから離れる前は、自分は政治哲学の素地がないにもかかわらず付け焼刃な知識で偉そうに話してしまっている、自分の今していることは“見せかけ”ではないのか、これに理論的正しさや実益はあるのだろうかと疑ってしまったこともあったのですが、久しぶりに帰ってくると、まず、ディベートをしている他の人々の意見の高度さや的確さに驚きました。過去の自分のノートを読み返してもあの時の自分は想像以上に高度なことを学んでいて、なんだか自分に自信を持てと言いたくなったり。
そして何よりも、ディベ―ターの皆さんの“魅せ方”の巧さに感銘を受けました。やっぱり座学だけではプレゼンテーション能力というか、自分のインプットを上手く相手に伝える力はつきませんね!!ディベート以外ではなかなか身に着けることができない、けれどとても重要な技能だなぁと今になったからこそ思います。ちゃんとまた復帰できるときに取得できるよう努力したいです。
それからディベート界の人々(同期はもちろん、先輩や後輩さんたちも!)が優しく迎えてくれたこともうれしかったです!あと、コミの方に謝意をしっかり示す試みが最近広がっているようで、とても素敵な変化が起きているんだなぁと思いました(●´ω`●)
私みたいにディベートを離れている方も是非気軽に戻ってみてください(^^)/社会人の方々も是非!!きっと新しい有意義な発見ができると思いますし、みんな歓迎してくれます(*'ω'*)何よりディベートは楽しいです。(^^♪

ではみなさん、またしばしの間さらばじゃっ!!<(`^´)>
ACのみんな、とっても良いモーションをありがとう!!
そして、TDの熊岡さんをはじめとするコミの皆さん、本当に素敵でした(#^.^#)
クロージングでお互いを労い合う姿には感動を頂きました!!お疲れ様でした!!!

コメント