春セミと佐野文彦生誕20周年記念祭



Hello, Everyone!

えー、どうもシングリッシュで今回のブログ始めてみてよというKDSのあるお方からのリクエストに答えようと考えに考え抜いたものの、英語になった瞬間UTDSの広報にふさわしいだけの英語を書ける能力がないことに気付いてしまい、結局無理せずここまでで止まってしまったチキンでおなじみ新ブログ担当の得永でございます。こんばんは!

今日は金、土、日と開かれたJPDU春セミナーと、日曜日の夜に開かれた我らが前部長、佐野文彦生誕20周年記念祭についてご報告いたしたいと思います。

春セミナーというのは、JPDUが、Asianの季節をそろそろ迎えるこの時期に、Asianを中心に泊まり込みでディベートのレクチャーやラウンドを大学の壁を越えて楽しめるという非常に素晴らしい企画であります。

楽しげなORの様子

なんとなんと今回は、今回はですね、例年の春セミナーよりも豪華なことにレクチャラーとしてあのNUS(National University of Singapore)からAlvin Tan, Kelvin Chong, Imran Rahim, Robin Teoという方々が来てくださいました!

非常に有名かつ最強な方々のディベートやレクチャーが生で見られ、かつ受けられるということもあって、参加者のテンションも一つ高かったように思われます。

モデルディベートでは世界最高レベルのディベートを生で見ることが出来て、僕はただただ感心してディベートを手に汗握りながら観戦しました!
モデルディベートが終わるとレクチャーが始まり、かくいう僕も中級コースとして参加させていただいた訳ですが、KelvinさんのレクチャーやAlvinさんのジャッジを受けることができ、大変感動しました!Kelvinさんは僕のくだらない質問にも丁寧に答えていただき、しかもシンガポール土産までくださいました!レクチャーの内容もディベートそのものをもう一度捉え直させる素晴らしいもので、しかも具体的で、英語も素晴らしくきれいで分かりやすく、非常に充実したものとなりましたありがとうございます!

Alvinさんのジャッジは、僕が非常に汚い英語でいつもの調子でラウンドをしてしまったにもかかわらず、丁寧で、自分の人生、いや、スピーチ全体を考え直させられる非常に素晴らしいリフレクを頂き非常にいい経験となりました!全力でへこんでしまい、その後風呂に入っても部屋に帰っても次の日になってもラウンドをしてもへこんでいたことは秘密にしようと思っているのですが、ただ反省させられることも多く、しかも納得のいくものだったので、まあその始末に負えないというか、まあより一層反省させられるものでした。ただこの経験が僕を成長させてくれればいいなあと、より一層がむしゃらに精進するつもりであります、これからもどうかよろしくお願いいたします。

うっかり横道のどうでもいい自分自身の話にそれてしまいましたが、今回やはりすばらしい方々を呼んでいただいたコミのみなさんには非常に感謝したいと思います。

とりわけ今回NUSの方々を呼んでくださった田中さんや井戸さんをはじめ、レセプションを見事に仕切っていた井川さんや、レセプションの会場を巧みな話術というか独特の話術の司会で空気を作り上げておられた僕が個人的に爆笑させていただいていたパ二さん、ラウンドを見てくださったジャッジの澤田さんや石河さんや富田さんや吉丸さん、また当日コミとしてアイスをついだりチョコレートをかけたり女装したりと大活躍だった金親さんや角ねえのような、コミの方々のおかげで今回は春セミを楽しませて頂けたのだと思います。本当にありがとうございました!


レセプションでcatを全身で表現するWorlds Chair Judge!
これも大切なコミのお仕事なのですねえ。

天才的な司会ぶりを披露したパ二さん!

さて、時系列は前後しまくるのですが、次はJPDU Challengeという企画について書かせて頂こうと思います。(スピーチの構成みたいにぐちゃぐちゃだとか言うな!)

JPDU Challengeというのは、今回のあんどりゅうさんや大矢さんをはじめとした素晴らしい素晴らしいレクチャラーの方々と、ディベートでチームになり、対戦することが出来るという大変すばらしい企画です!具体的には、レクチャラー一人と抽選で当たった二人がチームとなり、他の同じようなチームと対戦することが出来るわけです。

UTからも、野口さんがAlvinさんと、ハナちゃんがKelvinさんと、櫻井さんがあんどりゅうさんと、そして佐野さんがImranさんとチームとなることが決まり、とりわけ佐野さんは夢にまでみたImranさんと一緒にディベートが出来たということもあり、抽選に当たった瞬間からガッツポーズをして喜んでおられました!本当に最高のラストティーンになってよかったですね!


JPDU Challenge対戦表!

JPDU ChallengeのImranさんのチーム!


こちらはJPDU ChallengeのKelvinさんとAlvinさんのラウンド!

僕はその時間夜ディベという企画に参加をしていました。その名の通り夜に自由にディベートを出来るというだけの単純な企画なのですが、そのリフレクにはなかなか感動しました。UTの1年生7人でラウンドをやったのですが、なかなかShameなラウンドになってしまった中、クロージングセレモニーで素晴らしいスピーチをなさったJPDU代表の金子さんのリフレクを頂き、一年生一同非常に発想の明らかなもう一段深さに、興奮冷めやらなかったです。
夜ディベでリフレクをくださる金子さん


さて、すっかり僕個人の日記になってしまいましたが、春セミナーでは、自分のBelow Averageっぷり?いや、もっとひどいのかな、ということに気付けたという意味で僕にとっては非常に意義のあるセミナーになったと思います。あと他大のディベーターの方々との交流も深めることが出来、特に関西勢の多さには今回目を見開かされましたね。京大ブログ担当ののぶりんさんとも会うことが出来、かつ非常に似た何か暗さがあって意気投合でき悩みも共有できたので非常に楽しいものになったと思います。今回このように非常に楽しい春セミナーとなりました!


さて、続いては佐野文彦生誕20周年記念祭について述べたいと思います。佐野さんの20周年記念祭の記事が、UTDS200件目の記事になって今僕はとても運命を感じて感動しているところであります。
こちらは佐野さんの誕生日0時ちょうどに開かれた佐野さんの部屋突撃企画
と、それを部の公式ビデオに収めるミョンバクの図

春セミ最終日の夜行われた佐野文彦20周年記念祭には、1年生からOBの方まで計30人以上が、先代の名部長である佐野先輩の誕生日を祝い、大変楽しい盛大なものとなりました!

この参加人数の多さがUTDSの仲の良さと、また何よりも佐野先輩の人望を示していると思います。本当に楽しかったです!今回のこの企画を主導して下さったゴンザさんには本当に色々と感謝したいと思います。ゴンザさんありがとうございました!幹事の浜野さんや、レジの加藤さんもお疲れ様でした!


まあ、もうこれだけ楽しい3日間?もないなというくらい楽しい日々でした。いや、正直に言うとジェットコースターのようにへこんだり楽しかったりした日々でした、でも本当に充実した素晴らしい日々だったと思います。本当によかったです、みなさんありがとうございました!

さて、今日は看板製作とMDO組の出発という出来事がありましたね!みなさん、ディベートの春の到来です。大いに頑張っていきましょう。以上、長文駄文失礼しました得永でした。

コメント