冬合宿 2019!!



 
今回は2/13,14,15にあった春合宿について書いていきたいと思います!

合宿担当としてはじめての合宿でいろいろみんなには迷惑をかけたりして申し訳なかったです
合宿なのでチーム紹介や結果報告などをするわけでもないので何を書けばいいのか困ってます笑 
ということでありきたりですが写真で合宿の様子を伝えていきたいと思います



部屋の使用可能時間を過ぎてしまったせいで廊下でディベートをすることになり道行く人に二度見されたり これはタイムマネジメントができなくて申し訳ないという思いしかないです汗








夏にあった合宿とは違い結構ハードだったと思います
レクチャーを聞いて試合をしての繰り返しでした

ラウンド後の様子
これまでジャッジをよくやってくれていたさしみちゃんこと清水さんにとっては久しぶりのラウンドになったもよう









時間に空きができたので絵しりとりをしてみたり
正直何の絵を描いているのかわからないレベルのものもありました
ついでに言うと右下の赤い生命体は私作トリケラトプスです








部長がいつもどおりかわいかったり





みんなすごく真剣にディベートしていました
何ラウンドもあって朝からディベート漬けで疲れたと思います
しかし集中力を切らすことなく一試合一試合全力でディベートしている姿が本当にみんなディベートが好きなんだなと思わされました





みんな一人一人がいろいろなことを学べた合宿だったと思います

今回は実は一回も感想を書いたことがなかったらしいさしみちゃんに感想をお願いしました!
ではどうぞ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


合宿について                              清水美紗
こんにちは。2年の部屋取り担当の清水美紗です。部内ではさしみと呼ばれています。はるかちゃんに春合宿の感想書いて〜と頼まれ、ついにブログデビューです!稚拙な文章ですがしばしお付き合いください。

3131415日、春合宿は例年通り東京オリンピックセンターで行われました。
今年はUT以外のInstitutionからも講師をお招きして、レクチャーをしていただきました。
ベタに1日ずつ振り返っていきたいと思います。

1日目〜「ジャッジについて」byカイトさん(KDS)、「Deputyについて」byジュリアスさんラウンド×2〜
 1日目はKDSのカイトさんからジャッジの基本について。レオ先輩と布施さん(KDS)も助っ人?で来てくれました!4月からは私たちも後輩のラウンドをジャッジしなければいけなくなるなか、どのような観点からディベートを俯瞰していくのかなどを教えていただきとても参考になりました。

そして、ラウンド1回目は予定を変更して、布施さん、レオ先輩にそれぞれ1年生が2人つきGovOpp分かれて、その他の1年生は試合の後RFDをそれぞれ作り、カイトさんからアドバイスを受けるという形になりました。どちらもAnalogyが絶妙でくぅ、さすがという感じの試合でした。自分はジャッジをしたのですが、レクチャーで教えてもらったことを踏まえてRFD作るぞと意気込みつつも、ボロボロで、カイトさんに指摘されて、すぐに全てを取り入れたRFDことはできないけど、頑張ろうと思いました。あと、個人的にこの形式でジャッジの練習するのいいなと思いました。

 ジュリアスさんからはDeputyについてのレクチャーをしていただきました。Deputyって難しいです。Firstの繰り返しになりがちだし…。そんなDeputyの役目を短い時間のなかで、怒涛の勢いで教えていただきました。反論のコツがとても為になりました。

 ちなみに。途中の休憩でもらった果南ちゃんのクッキー(果南ちゃん曰く7割はレシピに従ったというもの、私はクッキーと認めません…。でも)おいしかったです。ありがとう!

2日目〜「Principleby平本さん「Deputyについて」byジュリアスさん、ラウンド×3
 一名寝坊でレクチャーを欠席するという事態が起きましたが、我らがアイドル平本さんのレクチャーです。ケースの構造、それに対する有効な反論を、例を用いながら説明してくださり、練習問題も行って、とても分かり易かったです。

 ラウンドについて。この頃自分はジャッジばかりやっていて、久しぶりのディベーターとして練習しました。全然英語喋れなかったし、ケース立てるのきついなと思いましたが、やっぱり楽しいっていう気持ちが大きかったです。初めて組む人とかもいて新鮮でした。

3日目〜「練習方法、音源についてなど」by後白さん(WDA) 
  後白さん(WDA)のレクチャー。実はKK-cupであるWADのチーム名に「with後白さん」と入っていて、誰なんだろうなぁと思っていたので、この人か!となってちょっと嬉しかったです。音源の使い方、上手なディベーターとはということを会話みたいな感じでレクチャーしてくださりました。

 合宿全体を通して、レクチャーって為になるなぁと思いました。でも、なるほどって思って終わったらダメなので、応用ができないと意味ないので、きちんと定期的に振り返って、噛み締めていきたいです。

 レクチャーやジャッジに来てくださった先輩、合宿担当のはるかちゃん、おもてくん本当にありがとうございました!!

コメント