Aoyama Women's Cup 報告(^^)/ (written by 会長先輩!!!!!)

あいっどーも〇るです!!!!!!!なんと、今回はひっさしぶりに会長先輩が〇るの代わりに報告を書いてくださることになりましたフォーーーーーーーーイ(-_-)/~~~楽!楽!楽!楽!

会長先輩愛してます!ほんっとうにお忙しいところありがとうございます!!お仕事頑張ってください(#^.^#)では皆さん懐かしのブログスーパーオーソリ行ってみましょうー!!

------------✂------------
いやあ。お久しぶりの登場なんですねえ。もう多分当時の読者はいないでしょうねえ。というわけで当時のおなじみの挨拶行っちゃいますか。せーーーーの、何でもは知らないわよ〜〜〜?知ってることだけ〜〜〜!!はい。と言うわけで、当時も一度もしたことのない挨拶でありながら、でも当時の時代感をふんだんに残した挨拶で登場しました。こんちわコンちゃん!OBの会長と申します。本名は、Mrが名字で、Yが名前です。よろしくお願いしまああす。
さて、冒頭からうってかわって真面目な話をしますけれども、確かにあれは大変面白いというか、興味と教養深い文章だったとは思うものの、あの固い文章は明治から昭和初期のいわゆる"文豪"を意識した文語体だなあ。と。それを、あえて分かって崩す、あえて分かって崩す平成の口語体及び饒舌体こそにですね、会長の筒井康隆に強い影響を受けた文章が有るわけですよ。そう。これがですね、高校時代文芸部でならした男のテクニックが光るわけですよ。分かるかな若人よ。いや若人あきらよ!!ふははははは!これが元ブロガーのテクニックなのだふはははは!(このブログのヘビーな読者しか分かんねえよ!)
と、言うわけで、全くディベートと関係ないイントロでしたあ。もう誰も付いてきてないと思います。どうも。4年くらい前のUTDSブログ担当です。当時からイントロはみんな読み飛ばしてたっぽいですね。というわけで、読み飛ばしやすいように一段落空けて一息ついてから本編を始めましょうか。さて一段落空けてっと、おい、まるる空けろ!絶対に、絶対に空けろ、ちゃんと一段落空けるんだぞ。まさか写真とか絶対に入れるんじゃねえぞ、絶対に入れるなよ!まるるは僕と同じ関西のJR神戸線沿線出身だと信じてるから言ってるんだぞ!絶対に入れるなよ!!!絶対に入れるなよ!!話が途切れちゃうからな。絶対に写真を入れるなよっ!!!!!!
会長先輩の写真ねーんだよなーと思っていたら、見つけました。おっぱいのでかい大阪のおばちゃん会長先輩です。(ご本人は椎名林檎さん意識だそうです。🍎)
 

はあい。本編の感想いきまあす。今金曜日の夜9時でえす。今尾久駅でえす。東京駅に着く前に書き上げたいから巻きまあす。ディベートへの意見とか言いたいことあったらツイッターに書きますのでそういうごちゃごちゃと真面目な話は全て割愛しまあす。ってかもうディベーターとしての技術はもうないので技術論も一切語らないことにしまあす。んもう、イントロはあれで終わろうと思ったのにまたイントロ続けちゃったよ!おい、まるる!読み飛ばしやすいように一段落空けて、空けて、おい、まるる空けろ!絶対に、絶対(以下略


ふう。閑話休題。感想を書きます。その日の朝、僕は青学にいました。久々だったんで、朝3時半に起きちゃいました。ドッキドキですね。大学卒業して朝型になっちゃいました。パッキパキですね。霜が降りていました。ペッキペキですね。あーこのくだりあと50音全部やりたい。

東京ってやっぱり人多いですねえ。ディベーターも多いです。でも僕もう友達少ないんですよ。友達みんな仕事してるんで、話す人もいないんですねえ。かといって新しい人に絡みに行くのもねえ。恥ずかしいじゃないですか。だから一人でずっと動き回ることにしてましたね。あれ、でも帰りにえらく喉が枯れてたのは何故だろう。楽しかったのかなあ。あれれえ。

さて、そうこうしているうちに横山がやってきました。横山とは関西に帰省するたびに飲んでたので、すごく楽しかったですね。今回の経緯は、向こうからの誘いのラインでした。お互い暇だったんでしょうね。ただまあ、お互いにそこまで今回に熱意はなかったので、かんっぜんに当日までなんの予定も立てていませんでした。いかんせんあの日以外会うこともなかったわけで、打ち合わせのしようもなかったわけです。

個人的な目標としては、2日目も東京ですごすことを目標にしたので、結局土日どっちも東京で過ごせて嬉しかったですね。割と横山のおかげですね。うん。横山のオランダでの生活での経験と、関西での生活の経験が生きていた気がしますねえ。あいつはもう喋る喋る。俺がもう笑う笑う馬鹿にする馬鹿にする。楽しいですね。もっと長い時間いたかったですねえ。いい休日でしたねえ。そんな感じですね。

その日の描写は以上です。さて、ごちゃごちゃと言わないと言いましたが、尺が余ったのと結局ブログを書いてる途中で寝落ちしちゃって、土曜日になっちゃったんで二言だけ意見を書きまあす。まず若い人に対して。なんか、一生懸命すぎると思うんですよね。あと一生懸命な自分に酔ってるならいいけど疲れちゃってる気がするんですよね。どうせ休日使ってるんだから、楽しみましょうよ。結局僕は趣味なんで自己満足のためだけにやってるんで。何が楽しいかは人によるけど、エンジョイしようぜ!レッツエンジョイ、実況パワフルプロ野球!

二言目。なんかあの時、外野がえらいうるさかった気がしますね。揉めてたと思います。傷付いた人も色々いるでしょうが、僕は火事と喧嘩は江戸の華だと思ってるので、野次馬精神をお持ちの方は見に行って大いに燃料投下して盛り上がりましょう!イエイ!フィーバーナイッ!踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らな損損シュチュエーションです。だって僕たち、ネット世代じゃないですか?イエイ!私以外私じゃないの!!盛り上がってナンボやないですか!イエイ!ただおじさんの若い頃よりは喧嘩が減ったなあという気がします。よかったですね。昔は毎週一回はああいうのが普通にありましたからね。ええ。ええ。消防の皆さんはいい時代になったと思うんで頑張ってください。

傷付いてる方は逃げてください。長い人生広い大東京。休日の過ごし方は人それぞれです。もし暇なら一緒にTBSラジオ祭りに見に行きましょう。せっかくのお休みなんですもん。不快になるのは粋じゃないぜべらんめえ。悪意を持ってる人間も、やかましい人間もいつの世にもいるので深刻に捉えすぎない方がいいと思います。僕は現役時代いろいろやっちゃったのであんまり何も言える立場にないのですが、まあなんか、なんとかなります。良くも悪くも。


っていうことで感想文でした。あとはまるるに丸投げします!まるるだけに丸投げ。なんちゃってえ。つって。どうも、会長でした!………。つってあれ。え?今回のブログってAWCについてなの!?え。俺そんなん出てないって。知らんって。初代のタブではあるけど。いっつもランナーに行ってたけど。今年は行ってないって!!え。「会長さん6年目のベテランコミとして、若いディベーターにコミの心構えを教えてください」!?いや、今年は行ってないってだから!!そんな内容今日一ミリも書いてないし。あれれえ。やべえやべえどうしよ。

あー書き直すの面倒くせえなあ。もう嫌だよう。視力が落ちるよう。あー嫌だ。パワプロに時間をかけてえよう。Mー1もっかい見なきゃなあ、俺結構忙しいんだよなあ。時間を潰す新しいゲームアプリも今日探さなきゃいけないしなあ。どうしよっかなあ。うーーむ、うーーーーーーむあああああああああああ、そうだ!青山ウイメンズカップの真裏で一人のOBが休日に何してたのかっていう舞台裏大爆笑ブログってことにすればいいんだ!そうだ!きっとそうだ!幸いにも大会っぽい話は一つも書いてないし、大会っていう単語もほぼほぼ使ってねえし。読み返すと二度楽しめる叙述トリックっていうことにすればいいんだ!そうだそうだきっとそうだ絶対にそうだ!

というわけで、そういうことにするので、俺がまるるからのブログ依頼のラインを読み間違えちゃったっていうのは、絶対に消せよ!絶対に消せよ!るるは僕と同じ関西のJR神戸線沿線出身だと信じてるから(以下略

以上、AWC感想文でした。相変わらずえらいイントロなげえなw
げぇっまじですか!!!!!!!会長先輩!!!!!!!!!!あぁあ有元の満面の笑みがこわいこわい!!!!!!

とりあえずここでResultです
Breaking Judges
Keita Kurita
Kiyoshi Kawakami
Yuki Tominaga
Chikara Mizokami

4th best adjudicator
Chikara Mizokami

Best speaker
Mayu Arimoto
おめでとうございます!!!今回ばかりは文句は〇るじゃなくて会長先輩にどーぞです(-ω-)/



コメント