NEAO(北東アジア大会) 2010

UTDS+ICUDS+WAD@香港のホテル

Tokyo1(富田・井戸)

Tokyo2(岩井・加藤)

Tokyo3(吉丸・石河)


こんにちは、web担当の岩井です。
今回は10/29-11/02にマカオで行われた
Northeast Asian Open 2010(略してNEAO)の報告です :)
とってもとっても長い記事ですwよかったら読んでください
(お忙しい方は写真だけでも!)

今回UTDSからは
Tokyo1(井戸・富田),2(加藤・岩井),3(吉丸・石河)
 +ジャッジとして森田(sophomore, from UTDS)とがはく(from Titech)
が参加しました!(I really thank you, Gahaku!)

そして結果は、

Tokyo2(加藤・岩井)
 →Main Break(16位通過),Quarter Finalist

Tokyo3(吉丸・石河)
 →EFL Break(1位通過),EFL Grand Finalist
 
吉丸 一成
 →EFL 5th best speaker

森田 真弓
 →Judge Break

となりました!
Congratulations!!

ちなみに個人の得点はこんな感じでした。

加藤:391点(11位/200人中)←あと1点で表彰
井戸:385点(24位/200人中)
吉丸:382点(37位/200人中)
岩井:379点(51位/200人中)
石河・富田:378点(58位/200人中)

以下<個人的感想編>、<ディベート編>、<お楽しみ編>
に分けて写真と共に報告していきます(^▽^*

Quarter-Finalistの表彰。左端に!

EFL Grand-Finalistの表彰

********************

<個人的感想編>
とりあえずまだ記憶がフレッシュなうちに感想!
ダラダラとした感想なので読み飛ばしてもらっても大丈夫です笑

僕はほぼ一年前に北京で行われたNEAO 2009に参加して以来の国際大会だったわけですが、
一応去年よりは進歩したみたいです。
(去年:予選敗退→今年:予選突破)
とは言うものの…素直に喜べない、うわー\(^o^)/
なんでかっていうとパートナーの加藤くんが
凄ーく強くて自分がどこまで成長したのやらと思ったからです。
彼はGemini杯の時よりずっとパワーアップしていて
モーションの対立軸の見極めやサイドとして言うべきことの
理解のスピードなどが異常なまでに速かったです。
そういうわけで今回Main Break出来たのは加藤のおかげです。
本当に感謝。ありがとう。
自分もどこかしら成長しているといいなあ。
けど慧一さんが良かったよと言ってくれたのは嬉しかったです :)
(Thank you, Keiichi!)

また、大会全体を通して実感したのは
少なくとも東アジア圏の国際大会では、
日本人ディベーターはちゃんと通用するっていうことです!
自分のbrokenな英語もちゃんとある程度は伝わってたみたいだし、
何よりEFLのGFが東大、ICU、京都、中国のチームという形で
日本人チームがほぼ独占していたのも良い証拠だと思います。
(けどEFLで優勝したのは中国のチームというorz)
頑張れば日本人でも十二分に活躍することが出来ると思うので、
日本からもっともっと参加していくべきだと思います!

それと、吉丸の大活躍が今後の励みになりました ;)
今回Tokyo3はEFL1位ブレイクで、あと少しでMain Breakでした。
本当に惜しかった~!><
けどEFLでも1位ブレイクはかなり誇れることだと思います!
そして日本人からは唯一のEFL best speaker prize受賞!
これは本当に凄いとおもう!おめでとう!!
秋Tを振り返ってみると、吉丸はNAよりBPの方が得意みたい(?
純ジャパ同士また一緒に大会出たいな~と思いました。

というわけで、一応ブレイクという結果は残せたものの
まだ満足できていないのでこれからも頑張りたいです。
というかこんなので満足してたらホントに駄目だと思います;;
パートナーに頼りまくるんじゃなくて、もっと自分の力で頑張って、
すべてが終わった後にやりきった感のあるディベートをしたい。
一人前のディベーターになれるよう、
英語の表現もディベートの考え方も一層頑張りたい!
まだディベートライフは終わってない!

Quarter-Finalにて


Quarter-Finalにて

<ディベート編>
1)Motions
まずはモーションの紹介です。

R1: THBT parents whose children are grossly obese should be penalized for child abuse.

R2: THBT China should support United Nation sanctions on North Korea.

R3: THBT energy companies of developed countries operating in developing countries should adhere to the environmental standards of their countries of origin.

R4: THBT EU should sanction its members for denying practice of religious freedom in public.

R5: THW ban beneficiaries of public welfare from entering casinos.

EFL Semi: THW allow the Taliban to join the elections as a legitimate party.

EFL Final: THBT Nobel Peace Prize should only be awarded in recognition of individuals who have already brought peace.

Quarter-Final: THBT African Union should monitor and be responsible for the security in Somalian waters.

Semi-Final: THW shut down websites of political bloggers that spread lies.

Grand-Final: THBT drug addicts should only be eligible for social welfare under condition of rehabilitation.

御覧の通り、割と日本でも出そうな(?)モーションが多くて、
中にはやったことあるなって感じのモーションもありました。
(厳密に同じではないけど、特に予選のR1やR3などなど)
少し感じたのがsanctionとwelfareがちょっと多いなってことです。
sanctionはR2,R4で、socail(public) welfareはR5とGFで出てます。
sanctionの方はもっともっと勉強しないと駄目だなと痛感しました。
韓国の強豪ディベーターは制裁の成功例も失敗例もちゃんと知ってました。

これに加えて、IR関係のリサーチの重要性も痛感しました。
R2,R3,R4,EFL SF,EFL GF,QFは(全部がIR motionではないにしろ)、
海外の情報をもっていないとなかなか上手く戦えないmotionでした。
強豪ディベーターはどんなモーションに対しても
関連したいい具体例をもっていて、それによって議論の説得力が格段に上がってました。
ちゃんとリサーチしていい具体例を自分のものにしていかないとなーって感じです。
それと海外のfreshな情報も本当に大事!(´;ω;`)
NewsweekやCNN、BBCを日頃からチェックするのが大事…(by井戸さん

2)海外ディベーター
海外大会に参加した日本人がよくいうセリフだけど、
「頑張れば勝てないことはない!」って感じでした。

韓国チームに独占されていたGFのラウンドを見た感じだと、
アーギュメントの内容は日本人でも思いつく分析などで出来ていて、
究極的にはマターにそこまで大きな差はないのではと思いました。
ただやはりそこで重要になってくるのが、
ワーディングやスピーチの構成などのデリバーの仕方でした。
もうこれだけで本当に言っている内容の説得力がましますし、
同じ内容でもいいワーティング使うだけでホントかっこよく聞こえます。
これは今後学んでいかないと駄目だなと思いました。
(あとさっきも書いたけど具体例もね)

Motions

EFL Grand-Finalにて

EFL Grand-Finalにて

Grand-Final

<お楽しみ編>
堅いディベートのお話はこれぐらいにしてお楽しみ編です。
国際大会でのお楽しみといえばやっぱり観光!
このNEAOでもばっちり観光してきました^^

・マカオ
マカオといえばやっぱり
ということで夜の街にくりだしてしてきました!
(ちなみに20歳なので合法ですよ)
地元の人(?)や他の観光客はカードやら何やらを使った
本格的なかたちのを楽しんでいたんですが、
僕ら日本人はやっぱりチキンなので基本的にはスロットで遊びましたw
2分の1の確率で獲得金が0か2倍になるという要素は
確かにあるんですが、他のやつに比べたら結構可愛いものでしたw

僕は賭け事に運がない&チキンであったために
結局たったの約+300円で終えたんですが(笑)、
中には8000円とか1万円以上 勝ってる人もいました!!
いや、本当に羨ましい限りでした@@
けどそういうお金は酒代のおごりとかですぐに消えたみたいです笑

マカオの夜景

夜はあらゆる建物がライトアップされます


・香港
今回の遠征で記憶に残っているのはむしろこっちの方!
大会が終わって翌日香港にICUとWADと向かったんですが、
そこでの料理と夜景とホテルのルーが本当に最高でしたw

1)料理
過去香港に住んでいたICUの真理が案内してくれて、
香港の結構いいとこにある高級中華料理店にみんなで入りました。
もう写真にもある通りなんですが、
点心とかシュウマイとか春雨とかが本当に美味しかった!
何が美味しいってエビのぷりぷり具合がやばかったですw
もう言葉では言い表せない美味しさでした。
間違いなく今まで食べたエビのなかで最高のぷり度です。
もはやこの料理だけですべての思い出がjustifyされるレベル。
皆さんにその味をお届けできないのが残念ですw(うざw

もちっ!

パリッ!

2)夜景とホテルの
今回ICUの池ちゃんの計らいで、
すっごいいいホテルのルーに泊まることができました!
(ちゃんとお金は払ってます)
もちろんルーはホテルの最上階にあって、
なんと160平米でアメニティがすべてブルガリ(゚Д゚)
そして見渡すかぎりの香港の輝く夜景!!!
ふかふかでもふもふで今まで見たことないキングサイズのベッド!
ICUとWADとUTDSという大所帯で滞在したのですが
決して狭く感じることはなく、優雅に過ごすことが出来ました!
おそらく僕が相当お金持ちにならない限りは
一生泊まることのないような部屋だと思ったので、
おもいっきり満喫させてもらいました笑
(といっても風邪でダウンしてベッドで爆睡しただけだけどw)
色々organizeしてくれた池ちゃんに感謝です。

夜景☆

みんなでトランプ^^


部長と夜景^^

一番最後の記念撮影(ここに写ってない人もいます)

********************

以上でNEAO 2010 in Macauの報告は終わりです。
(長々と申し訳ないです)
来年はどうやら台湾で開かれるみたいですよ。
来年こそは日本チーム(もちろんUT)が優勝できるといいですね!

さて、次回の更新はいよいよ梅子杯の結果報告です。
それではまた!

コメント

池ちゃん さんのコメント…
お邪魔します。池田です。
ホテルの件、喜んでいただければ幸いです。
当初は皆さんが参加していただけるかも不安でしたので、こんなに喜んでいただけるのは光栄ですし、皆さんのご協力がなければこの企画は実現は出来ませんでした。この場をお借りしてお礼申し上げます。
是非また機会があれば。
ヤングマン さんのコメント…
このレポートだけ読むとなんか池ちゃんが怪しい大富豪のようだ(笑)。

個人的には「もぐもぐと夜景」の写真が1番好きです。

一見、お見合いに使えそうで、でも微妙に使えなさそう。