NEAO報告後篇!

NEAOブログ

こんにちは!ブログ登場は久々の、川窪です。
先日台湾で行われたNEAO(North East Asian Open)について報告したいと思います。

今回のNEAOは、日本からの参加が目立ちました。関東、関西の大学が、総勢30を超えるチームを送りだしていて、海外大会に対する日本人の意識の高さを感じます。
これからもガンガン海外に出ていきたいですね J


最大派閥を誇った日本勢の中で、我らがUTDSからは3チーム&3ジャッジが参加しました。


それでは、大会の経過を振り返って行きたいと思います。


先ず、Tokyo C(金沢・川窪)はみんなに一日遅れて、台湾に到着しました。
理由は、学部の授業・試験というつらい現実です。大学生はつらいですね~笑

慣れない電車乗り継ぎで、到着が遅くなりましたが、ホテルに着くと、テンションは修学旅行モード。疲れを忘れて、語り合いました^o^/


寝不足気味で迎えた大会初日ですが、いよいよ試合開始とあって、気合いが入ります。
パニこと金沢さんと、気負わず一試合一試合を楽しもうというスタンスで行くことにしました。

初日は、R1でいきなりICUと当たるなど、日本人ラウンドを多く経験し、223位で5ポイント。
十分に納得のいかないvoteもありましたが、取り敢えず楽しめたので良しということにしました笑

夜には、疲れを癒すべくみんなで食事に。
ホテルのスタッフに中国料理店をすすめてもらったのですが、言われた店名は「山野屋」。
明らかに居酒屋の薫りがしましたが、行ってみると、日台折衷料理でとても美味しかったです。
一女に絡まれ喜ぶ金親w

ブレイクのかかった二日目は、Grand Dinnerに備えてスーツで会場へ。
普段スーツを着る事のないUTDS部員にとって、久々のスーツディベートは気合いが入っていいなと思っていた矢先、会場に集合するとチーム内のコンシステンシーの無さが表れ笑、川窪はスーツ、パニはダメージジーンズという服装。
大事なのは見た目じゃなくて中身なんだ!と割り切って、最後の2ラウンドに集中しました。結果、13位で終え、EFLでのブレイクは可能性が残りました。



そして緊張の瞬間、ブレイクアナウンスメント。
Tokyo A/Bはそれぞれ、2位と4位ブレイク。その他にも日本人が多数メインでブレイク!
日本勢の実力が、海外でも通用するのだということを実感しました。

その中で、Tokyo CEFL2位ブレイクを達成出来ました。
嬉しさはもちろんですが、あと1点でメインブレイクだった悔しさは、決して忘れません。
絶対次につなげたいと思います!

また、ジャッジのみんなも、それぞれブレイクジャッジの下でパネルを務めるなど、自分のジャッジが海外で通用することを証明していました。
その中でも、井川さんは名だたるジャッジの達の中でChairを務めていました!
みんなさすがです^^


今回のNEAOは予選とブレイクラウンドが同日に行われたので、Main Pre QF, QF/EFL SFもこの日に行われました。

EFL SFは、先のICUTでも出たモーション。そして、自分たちのポジションはCG
いけると思い、プレパをしていましたが、OGDefinitionに、自分たちの用意していたextensionが使えなくなって、困惑しました><
POIもなんとなく、困ってる?
結果を知ることなく、Grand Dinnerへ。
一人ひとりにマスクが用意され、仮想大会みたいに成りました笑
AGUとUTのコラボ

宴もたけなわになった頃、ブレイクランドの結果が発表され、
TokyoASF進出、TokyoB/Cは敗退となりました。


この結果で終わったことはもちろん悔しいですし、最後の試合で十分な力を出し切れなかったことは、確かに悔いが残ります。
でも、パニと一年ぶりに組んだ大会、久しぶりの海外大会で、純粋に一つ一つのディベートを楽しむことが出来たので、本当に本当に良かったです。



ここで報告終了?まだMain SF/GFがあったでしょ?という皆さん。
大会はもう一日存在したのですが、金親・川窪は、謎のウイルス(ウイルスかどうかも不明)に倒れ、隔離されていたので、報告出来ません笑。
ごめんなさいm(__)m




ということで、長くなりましたが、、、
今回のNEAOで一番強く感じたのは、日本人のプレゼンスの向上です。
中でも、Tokyo A/Bは国内大会かと思わせるような結果をたたき出していて、さすがとしか言いようがありません=3
これは、日本でしっかりと経験を積み、練習を重ねれば、海外の大会で結果を残すことも十分可能だということだと思います。

この経験を糧に、これからもディベートを楽しんで行きたいなと、強く実感させてくれる、
そんな大会でしたJ

以上で、NEAOの報告を終えたいと思います。


最後に、
休み時間、自由時間の一瞬を常に楽しませてくれたUTDSのみんな、準部員の方々(某チーフと某PC)、他大の皆さん、けいたさん含むadj core陣、慣れない大会運営を上手くこなしていた台湾の方々、そして久しぶりに組んだ金沢さん、とても楽しい経験をありがとうございました!!!

コメント