☆冬T報告☆

復活祭です
UTDS全員集合
はいさい。年末ということで、いつもの忙しい“アピール”ではなく“切実に”忙しいブログ担当の青木☆大樹です。冬T、レポート、テスト、他サークルの〆切、年末行事の段取りとわりかし余裕ないです。(という正当性を書いておけば遅い更新でも許されそう)

さてさて、本日は先日行われました「Japan BP 2013(通称:冬T)」の報告です。本大会は毎年最後のJPDU大会としてOBだったり上級生だったり一年生だったりがこぞって参加するBP Styleでの最強決定戦です。今年は開催が筑波・ICUということでつくばエクスプレスに乗ったことのない人も、あの高速鉄道に乗って僕の(地理的には)地元にイケるというブリリアントな大会であったりもします。そんな話は置いといて、メンバー紹介。

UTA:幸松・溝上
UTB:戸塚・平澤
UTC:田中遼太郎・二井谷
UTD:福元・大森
UTE:倉内・田島
UTF:田中智明・川井
UTG:品川・石毛
UTH:下松・石神
UTI:可部・阿藤
UTJ:ユジン・林
また、ジョイントとして
トーマス・暢思さん(KDS
富永・あらしゅんさん(ICU
石河・画伯さん(Titech
が、そして今回はシャドウとして
林田・馬淵
が参加しました。大所帯ですね。

そして、ジャッジとしても多くの方にご参加いただきました!! ありがとうございました!!

ボケとツッコミのUTA
凸凹コンビのUTB
部長コンビのUTC
マイルドさで有名なUTD
出世頭二人組なUTE
二人合わせてスマイルプリキュアなUTF
リア充とその他なUTG
奥の目線が気になるUTH
実はラブラブ? UTI
こちらも一年生コンビなUTJ
写真の技術が試されたお二人
イケメンと噂のお二人
かなり似ていると噂のお二人
実は本大会は、「3連覇」がかかっていたりして、かなりUTDS的にも力の入るものでした。そんななか、一年生~上級生・OBまでも巻き込んでの大乱戦を勝ち抜いたのは……

☆チーム編☆
UTEQuarter Finalist、石河・画伯さんコンビがQuarter FinalistUTEQuarter FinalistUTAQuarter Finalist、富永・あらしゅんさんがQuarter Finalist、そして、UTCSemi Finalist、トーマス・暢思さんがGrand Finalist、そして!! UTBChampionに輝きました!!! おめでとうございます!! これでついに3連覇達成です!!

最近ここの喜び方がマンネリ化していないかとポイントアウトされたりしなかったりですが、ぶっちゃけ僕の語彙力ではこれが精いっぱいです! あとは想像力で補ってください!!!

☆個人編☆
6th best speakerとして平澤が、同じく6th best speakerとして倉内が、5th best speakerとして戸塚が、4th best speakerとして富永先輩が、3rd best speakerとして田中遼太郎先輩が、そして、2nd best speakerとしてトーマスが選ばれました!!! おめでとうございます!! 賞状は折り曲げずに、丁寧に額に飾って大切に保管してください!!!

☆ジャッジ編☆
山岸、青木、井上、岩田、船渡、会長、井口、佐野、加藤、Mr. Xの皆さんがジャッジブレイクしました!! あまりにも多すぎてブレイクラウンドのジャッジ不足をこっそりと懸念していました!! おめでとうございました!+ありがとうございました!!

以上でした!! みなさん、本当にお疲れ様でした!!

いや~、またしてもブログ表題の星の数が増えてしまいましたね!! それに3連覇」という快挙もなしとげ、一年生ながら山岸がジャッジブレイクしたり、全ブレイクチーム中半数がUTDSだったりとまったくもって申し分ない結果を持ち帰ってくださいましたね。

今回の冬Tでは、僕はジャッジとして参加させて頂きましたが、畏れ多くもジャッジブレイクまでもさせて頂き、大変うれしく思っています。二日目はUTの快進撃っぷりをJRでオーソリの皆さんと一緒に見守り、狂喜乱舞していました。

 
ジャッジ参加は初めてでしたが、普段見ている大会の雰囲気とはまた少し違った雰囲気だったり、ディベーターの表情だったり、ラウンド後の緊張だったりを味わえたのはかなりいい経験だったかと。

さながら酔っ払いのごときブログ担当とお世話係
 まあ僕のことはあっちに置いておいて、ディベーターの皆さんにカメラを戻しましょうか。

この大会に向ける熱意というのは、最近の大会以上のものであったんじゃないかと、外野らしき位置から見ていると感じていました。それというのも、2013年最後のJPDU大会ということでこれを転換期とするディベーターだったり、他大のディベーターとジョイントするディベーターだったり、OBの方と組ませて頂くディベーターだったり、上級生・下級生と組むディベーターだったりと色々なバックグラウンドはあるでしょうが、やはり最大級のBP Styleの最強決定戦ということで、皆さんの目標といいますか方針はいつもより高いものであったと思います。(普段やる気ない僕でさえも、この大舞台でブレイクしてやる! という気概でした。)そんな中、今回は多くのチームがブレイクし、戸塚・平澤が優勝するという快挙を成し遂げてくれたのは、それまでに惜しくも敗れてしまったチームの努力を無に帰さないという意味でもありがたいのかな、とおぼろげながら感じます。

UT Grand Finalistたち
 
今回惜しくも目標に達さなかった方もいらっしゃるかと思います。僕が言えた義理ではないのかもしれませんが、どうか次の大会で鬱憤を晴らしてください。僕も微力ながら応援させて頂きます。個人的に最強チーム、ディベーターの一角であると信じているチーム、ディベーターたちも、今回は残念ながらその目標を達成することは出来ませんでした。重ねて、僕ごときが言える立場ではありませんが、次があります。どうか気負わず、進んで下さい。皆さんの活躍をPCの向こう側で心待ちにしております。

最後に、コミの皆さん。本大会で大会運営という立場から引退する方もいらっしゃると聞き及んでおります。そんな大事な大会に参加させていただき、ありがとうございました。今回はいつもよりちょっと裏側から大会を覗かせて頂き、コミの皆さんの力強さを感じさせていただきました。今年一年、JPDU大会の運営をどうもありがとうございました。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
また、ジャッジ参加してくださった上級生の皆さん。貴重なお時間を割いていただき本当にありがとうございました。平澤がいつもより二割増しで頭下げてました。個人的にも、今回はジャッジとしてのイロハを教えていただき、大変勉強になりました。特に船渡さんには4分の3も見ていただき、感動ものでした。公式戦で会長のパネルにもなれて、なんというかこれを書いている今、ちょっと感傷的になってます。(湿っぽくてごめん。)
 
ジャッジの皆さん。お久しぶりです!!
さて、以前から告知していましたように、そろそろ僕もブログ担当という職務から解放されようとしています。……が、引継ぎや引退文の関係からくわーるずまでは僕がアンコール的に延長担当しちゃおうかなぁ、と思っています!! 僕の引退を心待ちにしていた皆さん、ごめんなさい! 僕の引退を惜しんでいたマイノリティの皆さん、おめでとう!

ではでは、この辺でノシ

コメント

前ブログ担当 さんのコメント…
ジャッジとしての成長を感じたよ。これからも頑張ってくれたまえ。by後輩にブレイクを真剣に心配される老害
UTDS blog担当 さんの投稿…
ありがとうございます!! 会長のジャッジブレイクは毎回恒例になるほど、会長のジャッジの腕前はブリリアントですので、いつも参考にさせていただいています!