ジェミニ杯感想①

今日はUTEのマッスルディベーターいわTの記事です!

UTDS2年の岩田裕介です。今回ジェミニ杯の感想を書かせていただけることになりました。拙い記事ですが少しだけお付き合い下さい。



~ジェミニ杯前夜~

今大会には個人的にすごく思い入れがありました。そもそも自分は、ディベートでなにかしら誇れる結果を出すまではブログで感想を書かないぞと勝手に決めて、せっかくワールズに連れて行ってもらったときですら記事執筆を拒否するという最低のスタンスでいたわけですが、いかんせん結果がでない。一番大会に出してもらい、最高の練習環境もそろっていて、自分でも必死に練習やリサーチをしているのに、結果がだせない。悔しい。同輩達はどんどん活躍しているのに。それはさながら友達が次々に彼女をつくっている中、ただただあせるしかなかった中学生時代の僕のようでした。自分はディベートにむいていないのではないか。さっさと辞めた方がいいのではないか。そこにきてジェミニトライアウト。納得できるスピーチができず実力不足を実感した上に、加藤さんをはじめとする諸先輩からの厳しいお言葉をいただき、そこで自分は決意しました。ジェミニ杯でまた結果をだせなかったらディベートを辞めよう、レスリング一本でやっていこう、と。その日からUTEとして佐藤有紀・高橋万由子・岩田裕介の戦いが始まったのでした。最初はあまり連携がとれなかったこのチームでしたが、練習を重ねて少しずつ、少しずついいラウンドができるようになったように思います。



~ジェミニ杯当日~

少しの自信とかなりの不安を胸にジェミニ杯当日をむかえたわけですが、一筋縄ではいかない予選ラウンドに緊張の連続でした。R1こそUTEとして最高のパフォーマンスを発揮して勝利し、これならブレイクできる!と感じたのですが、GovとしてProblem-Solutionを見極めきれなかったR2、モーション決めで対戦相手と食い違い、vetoしたmotion10分プレパを強いられることになったR3(しかもただでさえ難しくて苦手なIR!)とまさに波乱万丈でした。それでもなんとか21敗でむかえたバブルラウンド。勝てばブレイク負ければおしまい。相手はKyotoA。強豪です。ですがこの緊迫した最終ラウンドでこれまでの努力の成果、そしてディベートにおいて最も大事なことをチームとして一番だせたように思います。Problemはなにか、このPolicyUniqueSolutionになるのか、なぜそうなり、どのようにそうなり、だから結局なんなのか…。基本をしっかりおさえた僕らはR4を勝利で飾り、UTE9位ブレイクを果たすことができました。ブレイクアナウンスメントでUTEが呼ばれた瞬間、まさかそれが自分たちのこととは思わずにぼーっとしており、3秒後くらいにはじけるように喜び飛び跳ねたこともいい思い出です。Octo-FinalではUTBと対決で、結局負けてしまいましたが、今自分ができる精一杯のことを最高のどや顔で発揮できたこと、そしてジェミニ杯のブレイクラウンドという大舞台で、たくさんのオーディエンスの前で、UTDSの部内戦を見せられたということが本当に嬉しかったです。



~ジェミニ杯を終えて~

今回ブレイクを果たすことができ、僕は引退をまぬがれました。もちろん自分も頑張ったという自負はありますが、自分一人では絶対に無理だったと本当に思います。まずは偉大な諸先輩方。なかなか上手くならない僕らに対してもあきらめずに何度も何度も練習を見てアドバイスをして下さったり、本番でも忙しい中ジャッジを引き受けて下さったりと、色々な面で助けていただきました。ありがとうございました。次にUTDSの同輩達。みんなやる気があって実力もあって、練習したいときにいつでもいい練習ができるという環境は本当にありがたかった。なかなか上手くいかずふてくされる自分の愚痴を聞いてくれたことも本当にありがたかった。どうもありがとう。そしてなによりUTEのチームメイトであるさとぅーとまゆこさん。このチームのブレインになるとか言っていたくせに大したアイディアのでない役立たずな自分を、上手くいかない度にあり得ないくらいテンションの下がるめんどくさい自分を、そのくせ文句を言うことにかけてだけは右に出る者のいないしょーもない自分を、あきらめず見捨てず支えて引っ張ってくれた二人にはとても感謝しています。本当に本当にありがとうございました。UTEはこれで完っ全に解散という運びとなりましたが、今大会のこととUTEのことは多分ずっと忘れないと思います。



以上がジェミニ杯の感想です。結果をだせたとはいったものの、ブレイクラウンドでさらなる高みを目指す、speaker prizeを目指すといった新たな目標ができました。今後さらに精進していきます。また、今後は改めて先輩の自覚をもって後輩の育成にも励んでいこうと思います。これからも皆様どうぞよろしくお願いいたします。

すごくいいチームでしたね!

コメント