Novice感想①

今日は、UTDS一の功労者、ささまりの
長い長い2年間の思いのこもった記事です!

こんにちは。2年の佐々木麻里です。

11/17,18に行われたBP Noviceについての感想を書きたいと思います。

 
私は、元々BP Noviceではジャッジで出ようと考えていました。というのも、トライアウトでも大会でも全く結果のでないディベートが辛いものでしかなくなってしまったからです。

えば、ディベーターとしてのディベートが辛くなり始めたのは、ジェミニ杯トライアウトあたりでした…(※長いです)

Tに向けて毎日毎限ひたすらラウンドをこなして自分では頑張っているつもりであったのに、結果が出なかったのはただただ悲しかったです。
そして、その1週間後の春Tでも最後のバブルラウンドで惜敗しルーキーブレイクを逃したため、ディベートに対するモチベーションがほとんどなくなってしまいました。
その後1ヵ月は友達と遊んだり大学の勉強を真面目にしたり女子会を開くなど新歓活動したりしつつ、大学生活で私が本当にやりたかったことって何だったのか、ということをずっと真剣に考えていました。(結局留学だったのかなと思いつつ、でもやっぱりどこかディベートを捨てきれない自分がいました。)
 本当に申し訳ないことに、そうした低いモチベーションで臨んだジェミニはやはりブレイクできませんでした。 一方、今まで一緒に練習してきたUTの同期は5チームもブレイクしていました。嬉しいのとすごいなと思うのと同時に、やはり心底羨ましかったです。そして、何より、ブレイクできなくて悔しいと思えるほどやってこなかったことが、すごく悔しかったです。秋Tでは、トライアウトで上位チームに入って、胸はって頑張ったと言えるくらいやって、私も絶対ブレイクしたいと強く思いました。
 そこからは、家でも学校でも自主練したり、スマホでリサーチしたり、音源を聞きまくったり、今まで以上に頑張っていたつもりでした。つもり…でした。

しかし、トライアウトの結果は最下位。チームはUTGでした。
正直全然できなかったという自覚はあったので、納得の結果だったのですが、Gだと出られるかわからない状況だったため、やはり落ち込みました。作っていただいたのに大変申し訳ないのですが、スコアを見るのも、リフレクも求めるのも嫌になる程度には脱力しました。またリフレクを求めない自分はディベーターとして終わってるなと思い、かなり自己嫌悪に陥りました。元気が出ないので、とりあえず大幅イメチェンしようと美容院にかけこみました。(結局チキっていつも通りの髪型になりましたが)
しかし、その一方、パートナーは英語が堪能で頭の回転の早いハナちゃんということで、正直嬉しかったです。何より、ハナちゃんはブレイクへの気持ちが人一倍強く、積極的にラウンドをしたり、常に音源を聞いたり、他大に練習に行ったりと、私にないモチベーションの高さで頑張っていて、私もそれにつられるようにブレイクへのモチベーションを取り戻していき、チームワークもどんどん良くなっていき、ハナちゃんと一緒にブレイクしたいという思いがとても強くなりました。そして、秋T本番もR45点のバブルラウンドまでは行ったのですが、偉大なるWADKDS3年生の方々に敗れ、ブレイクはなりませんでした。最終ラウンドでやるだけやって悔いはないという気持ちはあったものの、やはりものすごく悔しかったです。
これで2日間大会でのディベーターは最後と決めていたのですが、ブレイクできなかった悔しさと、ESUJでブレイクを誓うハナちゃんを見た羨ましさで、私もどうしてもブレイクしたいと思いました。そうして、散々ジャッジで出るとどや顔で宣言していたBP Noviceにさらっとディベーター希望を出そうと決めました。(そうです、Noviceの話はここからですごめんなさい)

NoviceのチームはUTGでパートナーは「持ってる男」大森でした。秋Tにつづき、またもやUTGということで今度こそUTGでブレイクしたいと強く思いました。
その後は、大森が紅葉杯にも土筆杯にもでないということで、練習会でも何度もラウンドに入ることができ、お昼にはプレパ練、放課後にはスピ練などかなり練習しました。思うようにプレパやスピーチがうまくいかないことも沢山ありましたが、最終的に前日には私たちなりに満足のいくプレパやスピーチができ、体調も万全で、良いコンディションで次の日のNovice予選@YCUに臨むことができました。
予選では、R3からバブルラウンドに入ることができたものの、R3,4ともに思うようにスピーチできず、ブレイクできてないかもしれないと思い、その日は相当落ち込みました。ブレイクできなかったら、速攻で帰って泣きながら次の水曜日提出でノータッチの重め小論文と格闘しようと思ってました。

…そんなこんなで迎えた2日目@AGU
 そして、運命のブレイクアナウンスメント。

今年のBPNoviceのモチーフであろう蝶々が校章を運んできてチーム名発表という形式。(以下、実況。)
            UTA1stブレイク!(流石!!!)…UTの他のチームが呼ばれていくなか、R4で一緒だった2チームが呼ばれていきます(ああ3位かー)…一方、私たちは20thになっても呼ばれません(呼んでー呼んでーー!)…もう、無理かなと思ったそのとき、蝶々が銀杏を運んできました!!(頼む蝶々!!!)チームは……UTG!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

…金切り声で叫びました。大森に煙たがられました。ごめん、大森。22thブレイク、7点でトップのスピーカーズスコアでした。7点で2チームしかブレイクしなかったので、かなりギリギリでした。

ブレイクラウンドでは、OGとして臨んだOFCGに持っていかれたものの2位で通過!(初QF進出!!!QFではICUOpeningUTClosingCOの谷吉たちとUTQF通過したかったですが、有効なextensionを出し切れず、CGの私たちは落ちてしまいました。
ここでUTGBP Noviceは終わりました。

二人の練習を見ない日は無かったUTG


今回の大会を通して最も痛感したことは、色んなRoleに慣れることの大切さです。(ちなむとここ読み飛ばしポイントですb
 私はNA,BP,Asianでのすべての出場した大会でLeaderWhipと辛うじてMemberしかやったことがなく、Deputyをやるのは今回が初でした。
 只でさえ慣れないDeputyだったにも関わらず、今回は1年生と組むということで、まぁ1年間多くそれなりにやってきた私が引っ張っていかなきゃいけないわけで(特に当日は大森のアイデアに助けられた所も多々ありましたが)、プレパのほとんどの時間を割いてリーダーに思い付く全てのマターを渡した上で、Leaderスピーチの間にDeputyスピーチを考えてスピーチしなければなれないことは、事前に沢山書いとく派の私にとってはかなり苦行でした。本番では、とにかくrebuttalを丁寧にやること、Leaderargumentを深めること、new analysisなどnewなことを話すことを意識してやりました。しかし、結局予選でもDeputyのときはMemberのときより満足のいくスピーチができませんでした。
よって、特に1年生とかは色んなRoleを大会や練習で積極的にやっていくことをおすすめします!(どこかで聞いたことあるようなことですが、人間忘れる生き物なので重要なリマインダーをしておきました←)

では、最後にこのブログとお世話になった皆さんへの感謝を綴りたいと思います。(あー長いですよね。でもこれだけは書きたいんです。あと少しの辛抱を…)
   まず始めにこのブログへの感謝です。私はブレイクするまでブログを書かないぞと誓っていました。私は、皆さんの活躍を見ることができ、また結構な頻度で更新してくれるUTDSブログが大好きで、大会が終わるといつも誰か更新してないかほぼ毎日確認しています。(ちなむと、神戸ESSブログも面白くて好きです)
 毎回更新されるプロ野球で言う今日のヒーローインタビュー的な皆さんの記事は、ためになるし感動的だし、すごいなと思いつつ、同時にとても羨ましく思っていました。そうした気持ちが私のブレイクへの気持ちを常に高めてくれたように思います。特に岩田のジェミニの感想は何回も読んでいて、私もブレイクしてブログを書きたいという気持ちを何度も思い出させてくれました。本当にありがとう!これからも更新楽しみにしています!

他大の皆様もありがとうございました!
JWDCではパートナーのなおからジャッジとしてのディベートの見方やその重要性を学んだり、Novice前にはセミナーでタケさんの非常にためになるレクチャーを受け、また本選は勿論、予選でもMaxさんやタケさんやPPさん(×2)など名だたるジャッジの方々に見ていただけて、ディベートの見方を学んだり、沢山リフレクを頂けたりしてとてもためになりました。大会はディベート力向上に良い機会だなと改めて思いました。ありがとうございます!

そして、UTDSの皆さんには本当に本当に本当にお世話になりました。
 1年の頃から全然できない私に毎回粘り強くリフレクを下さり、運営面でもサポートして下さった、とにかくかっこよくて優しい3,4年の先輩方、本当にありがとうございました。
 特に、社会人でお忙しいにもかかわらず様々な場面でエジュケや助言をして下さり、また本番でも私達のQFを見に来て下さった(嬉しかったです!!!!!)偉大なる井戸さん、普段からリフレクやmotion解説をしてくださり、また簡潔且つマターの詰まったDeputyスピーチを特に参考にさせて頂いた石河先輩、今までずっと積極的に2年をエジュケをしてくださったのは勿論、とにかく私にとっては最強で(雲の上すぎてほぼ見えないものの)今までもこれからも追っていきたい目標である加藤先輩、Novice前に駒場練に来て質の高いリフレクを下さり、ディベートの見方やユニークネスの出し方などを教えて下さった金親先輩、毎回本郷練習会において沢山の非常に質の高いリフレクや早くてマターの詰まった80点級のスピーチへの耐性を提供して下さった富永先輩、そして、1年の初めの頃から現在に至るまでずっと根気強くエジュケし続けて下さり、運営にも沢山サポートして下さり、そしてお会いするたびに私が繰り広げる質問責めに丁寧に答え続けて下さった優しくて信頼し尊敬している佐野先輩、本当に本当にありがとうございました。(感謝を綴りたい方は沢山いらっしゃるのですが、書く書かないのライン引きが非常に難しいため、Novice前後に私が特にかかわらせていただいた方に限らせて頂きます。)

元気で可愛くて頼もしい1年生たちも沢山一緒に練習ラウンドをしてくれてありがとう!皆のめざましいディベート力向上は、私にとっては脅威でありつつも(笑)、純粋にただただ嬉しかったです。本当に良い後輩に恵まれました。
 特に、パートナーの大森は本当にありがとう!!!いつも安定したスピーチをしてくれて、頭が良くて、ほとんど書かなくても話せる大森は本当に頼りになるパートナーでした。これからもゴルフ部と兼ねつつ、頑張ってね!

そして、何より同期の皆は本当にありがとう!
とにかく安定で大御所の珠ちゃん。なぜかいつも自分を卑下してるけど、とにかくバイタリティーの高いなっちゃん。淡々というツッコミが冴えわたるギャグセン高いばっしー。女子校トークで盛り上がれる優しい牛ちゃん。とにかく可愛くて優しくてツッコミどころ満載の万由子。積極的にコミや委員をやってくれるとーや。コミや掃除をいつもかって出てくれる優しい「コントラディクション(POI)」今野。同クラかつUTDSで、良き理解者持田。つかみどころ無いけど、レディーファーストな韓。Exco.一緒に頑張ってきた圧倒的デキ女ゆきちゃん。いつも部室でmotionを早口で解説してくれたとにかく頭のキレる石井。ドS極まりないけど、秋Tのジャッジ頼んだときに「喜んで」と快諾してくれたイケメン大川。弱音を吐いても、できると励まし続けてくれた優しいあっちゃん。いつも私がディスっても寛容な三澤。頭が良くて、しっかり者の国際渉外仲地。春Tでは頼れるリーダーで、また一緒にディベートしたい角ねえ。UTDS2男生粋のジェントルマン(私見)橋本。淡々と、時に激しくズバッと核心をつくリフレクをくれたミョンバク。安定のセミファイナリスト系男子岩田。なんやかんやいつもコンテクスト教えてくれたり事務作業とか手伝ってくれたりするキレ者まさーつ。いつもいつもひたすらこつこつ努力してた実力者谷吉。実力は勿論、とにかく客観的で常識的で何事にも筋が通ってるかっこいい桑。とにかく博識で、色んなことを優しく丁寧に教えてくれる、UTDS一面白い(再び私見)我らがブログ担当会長。いつでも何度も何度もUTGのスピ練や自主練・練習会のラウンドを見て、のリフレクをくれた我が学年きっての信頼の名ジャッジ船渡。スピーチのお手本であり、越えたい目標であり、とにかく尊敬の2女エースさくちゃん。卓越した向上心と圧倒的バイタリティと頭の良さを合わせ持つMy honorable partner(T)ハナちゃん。
同期の皆には感謝してもしきれません。本当にありがとう。

長すぎですね。執行代交替前ってことで感傷的になってるんです、すみません。
ちなむと、これでディベータ―終わり感を若干出していますが、まだ引退はしません!またどうせやりたくなるのかなと思うので。でも、今後はジャッジとしてもUTDSに貢献していけたらと思っているので、どうか今後とも宜しくお願い致します。


UTDS大好き!!!




今日でついに代替わりですね!
UTDSのベストショットだと思います。
 

コメント